観戦者発言が 無し に設定されました。(21:11:12) | |
ゲーム時間 0 分 ゲーム開始までの時間 31 分 (21:10:57) | |
投票により迷惑者を報告できます。報告の集まり具合によってアクセス禁止となるため、よく考えてから行ってください。(報告者は匿名です)(21:10:57) | |
この村は廃村になりました……。ペナルティはありません。(21:10:57) |
21GM | 狂人は特権ないよ |
「kari案山子」さんは村から追い出されました。(21:10:31) | |
「仮案山子」さんは村から追い出されました。(21:10:19) | |
この村への入村が一時禁止状態になりました(21:10:05) | |
20GM | じゃあもうすこしテンプレ精査してくる。 |
19GM | そうか・・・ |
18GM | 人狼側と村人側の優劣をなくすための措置だよ |
開始までの時間が 600 秒延長されました(21:04:34) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:55:53) | |
17kari案山子 | まぁ、あとはやってみればわかるかw |
16GM | 結論 一部救済措置のあるクイズバトル 以上! |
15GM | >>12の二連敗っていうのは 特権を行使して、 再試合・再々試合に両方負けるって意味ね |
14kari案山子 | >>12 >>13 ありがとう! だいたいわかった気がする |
13GM | 特権を行使すると、 再試合の時は、2対1でクイズを解くことができる |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:47:40) | |
12GM | テンプレを分かりやすく要約 狼・狂人VS狩人 クイズは早押し・勝ち抜き形式。基本的に敵陣営全員殺せば勝ち 前日夜に出題するジャンルを決定できる。 狼と狩人王が一度だけクイズに負けても無効にできる。 狼と狩人王は特権を行使しても二連敗したと同時に敗北 こんなところかな |
11kari案山子 | 延長してー! |
10GM | いらっしゃい |
9kari案山子 | こんばんは |
「kari案山子」さんが、村に入りました(2人目)(20:43:11) | |
8GM | 【1】すまないねぇ |
7GM | まあ過去ログいらんでしょ 推理勝負じゃないし |
6GM | ない('ω') |
自由役職の役職設定が変更になりました(20:41:45) | |
5仮案山子 | こんばん |
4GM | ジャンルリストは始まってから載せる |
3GM | いらっしゃーい |
「仮案山子」さんが、村に入りました(1人目)(20:39:59) | |
2GM | こうしないとだめだね |
1GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ クイズ村テンプレ 配役:狼1名、狩人x名、狂人x-1名の計2x名 昼時間1200秒 【勝利条件】 村人陣営:狼の死亡 人狼陣営:狩人の全滅または生存者数を2名以下にする 【クイズ形式等】 クイズは1対1で行う。 村民表の生存者の中で1番上にいる狩人と狂人をGMが指名し、クイズを開始する。 クイズは早押し形式で、誤答したらその問題に対する回答権を失う。 両者誤答した場合や両者が回答を諦めた場合、次の問題を表示する。 先に正答した者を勝利とし、敗北した者はその日の処刑先とする。 勝ち抜き戦のため、前日に正答した者が次の日の回答者を務める。 敗北した陣営は生存している中で1番上にいる狂人or狩人がGMによって指名される。 狂人が全滅した場合、人狼が回答者になる。狂人が全滅するまでは人狼が回答者に指名されることはない。 【夜の行動】 《初日夜》 GMがGM発言で[ role]を振り、その所属陣営で最初の回答者となるものに対し、次の日のクイズのジャンルを選ぶ権利を与える。 権利保持者は解きたい問題のジャンルを発言し、そのジャンルからGMが無作為に問題を選び次の日に公表する。 夜の間は選ばれたジャンルは権利保持者以外に公表しない。朝一に発表する。 狩人になったものは全員[ dice]を振る。diceの最大値の者が、「狩人王」になれる。振らなかった者は0とみなす。 《2日目夜以降》 前日に敗北した者の所属陣営の次の回答者に対し、次の日のクイズのジャンルを選ぶ権利を与える。 権利保持者は解きたい問題のジャンルを発言し、そのジャンルからGMが無作為に問題を選び次の日に公表する。 夜の間は選ばれたジャンルは権利保持者以外に公表しない。朝一に発表する。 ジャンルは既出のものでもかまわない。 《人狼・狩人の行動》 噛み先をGMが指示するので狼はそこを襲撃し、狩人は全員でその人物を護衛する。 【人狼の特権】 人狼は基本的に狂人が全滅するまでクイズに参加はできない。ゲームの性質上、人狼の位置が露呈することがあるが、進行に支障はない。 狂人がクイズに敗北したとき、20秒以内に人狼が「人狼CO」と「チャレンジ」を宣言することでその敗北を無効にし、再試合を行うことができる。この特権は二回使うことはできない。COコマンド使ってね。 再試合においては、その日の回答者だった狂人と人狼の二人で回答することができる。そのため、狂人が誤答しても、人狼が村人陣営よりも先に正答すれば人狼側が勝利とする。(その逆も同様) 再試合において人狼陣営が負けた場合、狂人が処刑先に選ばれる。しかし、その日の回答者全員が同意すれば、再々試合を開始することができる。その場合は、狂人には回答権はなく、狩人と人狼の一騎打ちになる。 再々試合で人狼が敗北した場合、即座に人狼を殺害し、村人陣営の勝利とする。 再々試合で狩人が敗北した場合、即座にその狩人を殺害し、その日の回答者だった狂人を処刑する。 【狂人の特権】 特になし。 【狩人王の特権】 狩人がクイズに敗北したとき、20秒以内に狩人王が「狩人王CO」と「チャレンジ」を宣言することでその敗北を無効にし、再試合を行うことができる。狩人王はこの特権を自分自身の敗北の際に使うこともできる。この特権は二回使うことはできない。COコマンド使ってね。 再試合においては、その日の回答者だった狩人と狩人王の二人で回答することができる。そのため、狩人が誤答しても、狩人王が人狼陣営よりも先に正答すれば村人側が勝利とする。(その逆も同様) 再試合において村人陣営が負けた場合、狩人が処刑先に選ばれる。しかし、その日の回答者全員が同意すれば、再々試合を開始することができる。その場合は、狩人には回答権はなく、狩人王と狂人の一騎打ちになる。 再々試合で狩人王が敗北した場合、即座に狩人を複数名殺害し、人狼陣営の勝利とする。 再々試合で人狼陣営が敗北した場合、即座に狂人を殺害し、その日の回答者だった狩人を処刑する。 狩人王の死亡で村人陣営が敗北処理されるのは、狩人王がこの再々試合で負けた場合のみとする。 【狩人の特権】 残り3名のときの生存者が人狼1名、狂人1名、狩人1名のとき、人狼を相手に勝負することができる。これを人狼は拒否できない。 ※人狼側のチャレンジと狩人側のチャレンジは同じ日に行うことはできない。 |
「kari」さんが、GMとして村に入りました [兵庫県] (20:39:28) | |
TIPS: 右のアイコンをクリックすると発言履歴を見ることができます(20:39:28) |