ノーラ | なんだこれ |
エーファ | ww |
ヨハナ | なのでどっちだったとしてもヨハナ吊りでいいのですよ。 |
ノーラ | 自分が死んでて引き分けって狐として全然嬉しくないと思うの…… |
カルメン | 村なら0ですね・・・狐が偶数にするためか狂人が来たのかと |
ヨハナ | なのでヨハナ占わずに吊っていいです。 |
ヨハナ | あの日の占われ柱って村がするメリット0ですよ。 |
エーファ | わし狂人ならもっとあばれてる |
ノーラ | 次点でエーファか |
ヨハナ | ちなみにカルメンさん。 |
ノーラ | 狐が全然わかんねぇ。カヤくらいしかなくないか |
カルメン | ああ、まぁ狐はそうなんですけど。 |
GM(霊話) | 問題は狂人ですよ |
ノーラ | 狂で死んでそうなのはリディもエーファもイヴァンもあるけど |
エーファ | 狂人ヨハナぽい |
ヨハナ | 狐は確定で死んでる。3人だから。 |
カルメン | どっかで狂も狐も死んでない??????? |
GM(霊話) | ちなみに、テンプレ読んだ?最終日の村騙りは許可してあるからね? |
ノーラ | ミハエル狐の場合、どうせ勝ちが無いのでと強気にいく狼多い気がする |
カルメン | 狐オーラで占いました |
ノーラ | 狼の勝ち筋としては、ミハエル呪殺してカルメン殺して、とか、フーゴー狂に賭けて、とかになるね |
エーファ | ほんまや |
カルメン | 平和でないようにオトフリート護衛じゃないですかね>>ミハエル 理由は今の占い理由 |
ノーラ | >カルメン 合ってる |
ヨハナ | ミハエルはオトフリート護衛。 |
リディ | 平和出さないようオトフリート護衛でしょう |
ノーラ | いやミハエルはオト護衛でしょ、平和出せないし |
カルメン | 占いCO オトフリート● そういえば銃殺出したら負けなことにギリギリで気づいたのでここで消火します・・・ ミハエル噛みでしょうし 平和なら引分にしましょう。死体あればオトフリート吊りで。 ・・・これであってますよね? |
エーファ | ミハどこまもってんや |
イヴァン | お疲れ様です。 |
カルメン | お疲れ様でした |
ローザ | おつかれマンボウ |
ヨハナ | PP狙いかな? |
リディ | お疲れ様です |
ノーラ | 狐居ないっていう |
GM(霊話) | お疲れーっす |
エーファ | ミハ・・・ |
ヨハナ | お疲れさまでした。 |
ヨハナ | なんでヨハナ噛んだのかはわからないけど。 |
ノーラ | 狩探すならミハエル即噛んで良いんじゃない。ヨハナ呪殺が怖かったのか? |
ノーラ | ただ今日にオト吊らないって、オト占って平和なら引き分け、っていう進行だよね? |
ヨハナ | 今回狼が探すべきは狐じゃなくて狩ですね。 |
ローザ | 人外の発言に耳を傾ける村陣営がいたら、むしろ心配するよあたしゃ。 |
ノーラ | まぁ、そうだろね |
ヨハナ | ミハエル一死体、かな。 |
ノーラ | というか狼のほうは狐探す気ゼロに思うんだけど…… |
リディ | まーた霊欠けですか・・・ |
ノーラ | さてカルメンどっちじゃろね |
リディ | お疲れ様です |
ローザ | おつかれマンボウ |
ヨハナ | お疲れさまでした。 |
ノーラ | カルメン真で見るならフーゴー狂、カルメン狂で見るなら……まぁどれもあるか |
ヨハナ | この中で一番狂っぽいのがフーゴーだからフーゴー吊るかな。 |
ノーラ | フーゴー狐無いじゃろう、あって狂 |
ヨハナ | フーゴー吊るかなあ。 |
エーファ | リディ吊る |
ノーラ | 今日吊るなら、カルメンかオトフリじゃないのって思うが |
エーファ | なんでミハエルしんでないんだ |
ヨハナ | 言ってたのオトフリートだった。 |
ノーラ | 確かにカルメンは言ってないな |
ヨハナ | ミハエルなんでカルメン護衛なのさ。 |
GM(霊話) | おつかれーっす |
ローザ | おつかれマンボウ |
ヨハナ | お疲れさまでした。 |
ノーラ | ただ自分を噛むって事は、カルメン偽見えてるんじゃないのって気がしてくる。狐探す気ゼロだしカルメン噛む気もないし |
エーファ | 初日ローラ狼狐にみえた |
ノーラ | ローザ狼ならそのままなので何も気にしなくていいけど |
ノーラ | ローザ真なら、ほぼヨハナ狐くらいにしかならんかな……リディ無いし、エーファは少しあるけど |
エーファ | ここでカルメン噛まれ・・ |
ノーラ | 自ら、ローザ吊りになる前に自分をグレーに戻してって懇願してきてる |
ノーラ | 余り見てないな、フーゴー狐は |
ノーラ | おつかれ |
エーファ | これフーゴー狐もあるのか |
GM(霊話) | やあ、0-1で狼勝利した時の相方、お疲れだよ |
ローザ | おつかれマンボウ |
エーファ | いいんや臭かったしわたしが |
エーファ | ふうー |
GM(霊話) | お疲れでーす |
イヴァン | わかっちゃいたがレベル高すぎぃ |
GM(霊話) | いってらー |
カヤ | ちょっとお風呂入ってきます |
イヴァン | それ桂 |
GM(霊話) | なるほど…つまり榛名は大丈夫じゃなかったと… |
カヤ | 自分は、ノーラが一番まともに思えた。 霊能カケならば占いカケはない。すなわち狩人の護衛先はハッキリしている。 最初にローラ吊っても真占い師が生きているのならば、村はそんなに不利にはならないはず。 狐の存在をなんでそんなにおそれるのが謎すぎる。 |
ノーラ | フリートは艦隊だから、自動航行する艦隊だね! |
カヤ | 村の方向性に一貫性がない。狼占い師と思える人(ローザ)を3日目に吊るぐらいなら2日目にローザを吊るべきだろうし、ローザを飼う方向ならば、3日目でローザを吊るのがよくわからない。 すなわち、2日目にローザを吊ってもよいと自分は思っている。 なんでそこがわかんないのかなあ?? |
ノーラ | 飼い予定がなんで吊りになってんだろうね? |
ノーラ | あぁよかった、噛まれて |
カヤ | カルメン真目ならば、ローザ飼い予定ではなかったのかな? 3日目でローザ吊るならば、2日目でローザ吊ったほうがよかないか? グレランとかカルメン占い師が2日目の昼間に言い出したのは疑問でしかないんだが・・・ |
イヴァン | 把握ミス? |
ローザ | まあ、黙っておきます |
GM(霊話) | >>ローザちゃん カルメンの3日目の最後のコメント注目 潜伏狂「ほぼ」居る。 カルメン視点ではほぼじゃなくて絶対よね |
ローザ | ●貰い占い師を三日目吊るなら二日目で吊ったほうがよかったと思うのだけど。 |
GM(霊話) | ローザお疲れーっす |
カヤ | わかってる狼吊って、あとは、真目のカルメン占い師が吊り先指定しながら反応みながら進めれば十分勝算あると思えるんで・・・まあ、わかってる狼(カメルン真目とみなすなら)吊るのが得策でないなら、グレー吊でカヤ吊が一番よいんだろうね。 |
カヤ | 引き分けを目指す感じでよいかな? |
GM(霊話) | >>カヤ 解ってる狼を早く吊って一番得をするのは狐だよね? 露出してる方は同時に占い候補でもあるから、半分は飼いなんだよね。 霊能が欠けているから、狼の数を村は把握できないから、狐告発要因にもなり得るし |
イヴァン | 5割で真吊るかもしれない恐怖の方が実感しやすい・・・とか 安易な意見を言ってみる |
カヤ | 霊能カケだし、これは村負け路線だと思う |
イヴァン | わかりました |
カヤ | ノーラが一番まもとだと自分は思う。というか、霊能カケてる場合、真狼の場合、狼占い師を吊ることができないっていうのはなんでだろう・・・グレーで狼吊るも、占いの狼吊るもラストウフルからすれば同じなんだが・・・ |
GM(霊話) | 霊界非公開なんで推理楽しむなりなんなりしていって下さいな |
イヴァン | 御疲れです |
イヴァン | あらやだ |
GM(霊話) | イヴァンお疲れー |
イヴァン | オハヨウゴザイマス、投票はリディ、すいませんが寡黙目で カヤさんが吊られましたか・・・ローザ吊りをつよくおしていましたね・・・ そこが敬遠されたかな |
カヤ | 占いカケと霊能カケがもしも同じ確率で起こるのならば、霊能カケがあるならば当然占いカケもある。 |
カヤ | おつかれっす。 潜伏を選ぶ霊能がいるかもしれないことと狩人保護をかねて、カヤ吊でよい。 |
GM(霊話) | お疲れーっす |
![]() | カルメン【一般通過親父 | ![]() | イヴァン【yassan |
00:24:32 占い師○ [三重県] | 23:55:50 村 人○ [奈良県] | ||
エーファ【むーちゃん | リディ【euryale | ||
00:03:06 村 人- [大阪府] | 00:23:59 村 人×占 [愛知県] | ||
オトフリート【はる | ローザ【Orinrin | ||
00:22:05 人 狼○ [大阪府] | 00:24:41 人 狼○ [やわらか銀行] | ||
![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 | ![]() | ヨハナ【潮見 |
22:00:57 霊 能○ [第一国] | 00:24:02 妖 狐○ [愛知県] | ||
![]() | ノーラ【ディル | フーゴー【もずく | |
00:23:37 村 人○ [dion軍] | 00:19:41 狂 人○ [dion軍] | ||
ミハエル【アチドン | カヤ【茶畑 | ||
00:23:08 狩 人○ [千葉県] | 23:56:39 村 人- [静岡県] |