「えがお」さんはGMにより殺害されました。「えがお」さんへ投票していた場合、投票はクリアされます。(00:11:18) | |
「くちさけ」さんはGMにより殺害されました。「くちさけ」さんへ投票していた場合、投票はクリアされます。(00:11:11) | |
GM | 勝敗処理します |
投票時間になりました。時間内に処刑の対象を決定してください(00:10:53) | |
174はなのこ | なるほど、音楽でyesだったのか?あれは |
173くちさけ | これどこまで難しいのがOKになるかが |
GM(観戦者へ) | 【12】道徳の時間でそういうの観なかった? |
172たうで | いつものならこんなお題にしないw |
171えがお | 学校で迷走したね |
170たうで | 誘導しなくていいし~w |
169はなのこ | ほ~ん |
168えがお | 難しいよお |
167たうで | キツネいないから難しくしたよ~w |
166からす | むっず、どっかで狂ったかなあ |
165GM | お題 ミュージカル |
164えがお | 難しかったー |
163くちさけ | 間に合わんかった |
162GM | 終了 |
161はなのこ | わっかんね |
160たうで | 泣く人いる… |
159GM | >>154n >>155n |
158くちさけ | もちつき? |
157たうで | もちつきって冬の印象ある |
156GM | >>152y >>153n |
155くちさけ | それは心ですか? |
154えがお | それはもちつきですか? |
153はなのこ | それは料理ですか |
152たうで | それは泣く人も出てきますか? |
151GM | >>141n |
150はなのこ | >>141 解答して |
149GM | >>148n |
148からす | それはコミケですか? |
147GM | >>146n |
146くちさけ | それは成人式ですか? |
145GM | @50 |
144GM | >>136n >>137n >>139yn >>140n |
143からす | もう答え言ってかないとまずそうか |
142えがお | スキー思いっきり季節感あったわ |
141はなのこ | それは旅行ですか |
140えがお | それはスキーですか? |
139くちさけ | それに参加する人数は大人より子供のほうが多いですか? |
138GM | >>135y |
137たうで | それはスピーチコンテストですか? |
136からす | それは日本でしか行われないものですか? |
135はなのこ | それは一般的に楽しく行われるものですか |
134GM | >>133n |
133くちさけ | それは訓練ですか? |
132はなのこ | 物体として存在してるイベントってなんだ |
131たうで | 選挙ありそうって思ったけど違うか |
130たうで | 季節関係ないかー |
129えがお | 選挙それっぽいと思ったんだけど違うか |
128GM | >>126n |
127くちさけ | イベントしかヒントがねえ |
126たうで | それはお盆ですか? |
125えがお | お |
124GM | >>123n |
123はなのこ | それは選挙ですか |
122えがお | 季節無関係だったよね確か |
121からす | 季節も関係ないとなるとなんだ・・・? |
120GM | >>118n |
119くちさけ | 祭りの一種ではないらしいぞ |
GM(観戦者へ) | ちょっと袋小路にはまっちゃってるかね |
118たうで | それはひな祭りですか? |
117くちさけ | 入学式や卒業式はどう考えても学校行事やろww |
116GM | >>111y >>113n |
115えがお | >>112そう思う |
114えがお | 学校で行われる行事にはnoと答えてるよ |
113からす | それは運動が関係しますか? |
112くちさけ | 学校にはこだわらないほうがよさそうだぞこれ |
111くちさけ | それは日本において複数の場所で行われているものですか? |
110GM | >>109n |
109たうで | それは入学式ですか? |
108GM | >>107n |
107からす | それは卒業式ですか? |
106GM | >>103n |
105えがお | 目に見える見えないの基準がよくわからないね |
104くちさけ | いや、流石に違うな |
103はなのこ | それは警察と関係がありますか |
102くちさけ | 避難訓練? |
101GM | >>99n |
100GM | >>95n >>96y |
99たうで | それは天体観測ですか? |
98くちさけ | 七夕は目に見えないやろ |
97えがお | 学校にこだわらないほうがいいのかも |
96はなのこ | それが学校で行われる場合父兄や政治家以外の人間が学校に来ますか |
95からす | それは季節の行事ですか? |
94えがお | 七夕は祭りの一種ともいえるか |
93からす | 学校で聞くことがあるが、学校行事ではないが、学校で行われることもある、か |
92GM | >>91n |
91えがお | それは七夕ですか? |
90GM | >>89n |
89くちさけ | それは祭りの一種ですか? |
88GM | >>83n >>84n >>85そういうこともある >>87n |
87はなのこ | それは学校で行われる行事の一つですか? |
86GM | >>82n |
85からす | それは学校で行われるものですか? |
84くちさけ | それは花火大会ですか? |
83たうで | イベント…それは体育祭ですか? |
82はなのこ | >>57 は社会ですか |
81くちさけ | イベントか |
80えがお | 授業中に聞くことがあるってだけで、学習に深く関係する単語とは限らない可能性もあるんじゃね |
79はなのこ | 道徳がはてなとな |
78GM | >>64 主たる存在目的が物体としてのものではないため不適切な回答になるが、y >>71n >>75y? >>76y >>77n |
77からす | それの科目は国語ですか? |
76えがお | それはイベントですか? |
75はなのこ | >>57 は道徳ですか? |
74はなのこ | >>57 は道徳ですか? |
73えがお | ああ絞りにいったんじゃなくて当てにいってたのか 失礼 |
72くちさけ | 俺は今質問できん |
71たうで | それは数学(もしくは算数)ですか? |
70くちさけ | 誰かイベントかどうか聞いてくれ |
69はなのこ | >>65 国は違うだろ 国名ならそうだろうけど |
68からす | そうか、ダメだ。わからなくてわけわかんなくなってる |
67GM | >>62n >>63n |
66くちさけ | イベント的な何かか? |
65えがお | 国は固有名詞だ |
64くちさけ | それは個体 液体 気体のうち複数を含むものですか? |
63たうで | それは朝礼ですか? |
62はなのこ | >>57 の科目は理科ですか |
61GM | >>57 高い確率でy >>58n >>60n |
60からす | それは国ですか? |
59からす | 申し訳ない |
58たうで | それは宇宙に関係しますか? |
57はなのこ | それは中学校、もしくは小学校で授業中に聴くことのある単語ですか |
56GM | >>53 表記に関する質問はテンプレによって禁止されています |
55くちさけ | >>53 それ禁止だよ |
54えがお | >>53表記の質問はNG |
53からす | それは漢字であらわせますか? |
52えがお | 全然わからんぞ |
51くちさけ | 概念じゃないんだろ? なんだこれ |
50はなのこ | 分類できないとな |
49GM | >>45n >>48n |
48からす | それは天気に関係がありますか? |
47たうで | 固体、液体、気体じゃなくて目に見えるもの…? |
46GM | >>40yただし存在の主たる目的は物体ではない >>42y分類できない >>44n |
45えがお | それは現象ですか? |
44はなのこ | それはスポーツ(格闘技含む)の一種ですか |
43GM | >>37y >>38y |
42くちさけ | それは常温で固体でも液体でも気体でもないですか? |
41からす | 固体・液体・気体・概念じゃない |
40えがお | それは物体として存在するものですか? |
39くちさけ | は? 固体でも液体でも気体でもないってなに? |
38たうで | それは目に見えますか? |
37はなのこ | それは明治時代には存在していましたか |
36GM | >>34n |
35くちさけ | 念のため聞いておく |
34くちさけ | それは常温で気体ですか? |
33GM | >>32y |
32はなのこ | それは現代日本に存在していますか |
31GM | >>27なんともいえん >>28n >>29n? >>30n |
30たうで | それは固体ですか? |
29えがお | それは購入可能なものですか? |
28からす | それは液体ですか? |
27くちさけ | それは金属を主として作られるものですか? |
26はなのこ | なんともいえんとな |
25GM | >>20n >>21なんともいえん >>22なんともいえん >>23y >>24y |
24たうで | それは人工物ですか? |
23はなのこ | それは成人男性よりも大きいですか |
22からす | それは100kg以上ですか? |
21くちさけ | それは 時間がたつと腐りますか? |
20えがお | それは建物ですか? |
19GM | >>17n |
18GM | >>11n >>12n >>14n >>15n |
17はなのこ | それは物体として存在しない概念上の存在ですか |
16くちさけ | それはAmazonで買えますか? |
15えがお | それは手のひらに乗せられますか? |
14からす | それは食べることができますか? |
13GM | どうぞ |
12たうで | それは生物ですか? |
11くちさけ | それはAmazonで買えますか? |
10えがお | 大きさ聞きます |
9はなのこ | んじゃ概念かどうかつぶす |
8からす | 食べられるかききます |
7GM | 質問時間は1150~100。 前の質問の回答が来てから、次の質問してどうぞ。 y はyes で n はno という意味です。時間無いのでこのように省略します。 質問には一般的な姿勢で、すぱっと答えます。 もしGMが質問すっとばしてたら、催促してくださいね |
6くちさけ | アマゾンで買えるかどうか聞く |
GM→妖狐陣営 | 死なないよ、君は村と同等と考えてください |
5からす | おはようございます。鳥頭にならないよう気をつけたいと思います。 |
4くちさけ | おはよう |
3えがお | おはよう |
2たうで | おはよ~。生物かどうか聞くねー |
1はなのこ | おはよーございます |
2日目の朝になりました(23:50:53) | |
「第一犠牲者」さんは無残な姿で発見されました(23:50:53) |
19からす | やってみてからバランス調整考える感じですかね |
18はなのこ | ま、初の試みだし試行錯誤していけばよろし |
17GM | 【1】なるほど |
16GM | まあ、とりあえず走らせていいかな |
15えがお | いつもより4分くらい昼時間が長いのなら、お題の難易度は少し上げてもいいかもね |
14GM | 昼増やした |
13GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ 【インサイダー人狼ver2仮】 配役6Z 村5狼1 <簡単な流れ> ・狼は初日夜に解答を設定する。 ・二日目昼から質問タイム。GMが y(はい) か n(いいえ) か yn(どちらとも言える) 分からない で回答する。 ・村人は答えに辿り着くように、狼は答えに辿り着かないように質問したり、推理・誘導する。 ・質問の仕方は「それは○○ですか」という形に限定し、また色つきで発言すること ・時間内に答えが出れば村の勝ち、出なければ狼の勝ち <詳細> ・設定できるお題は普通名詞のみ。また「具体的なもの」であること。 人名・固有名詞・専門用語は禁止。また極度に難易度が高いものも控えてください。 (良い例) リンゴ、カメラ、ライオン、眼鏡 (悪い例) タモリ[人名]、愛[抽象的]、アンコール=ワット[固有名詞] クロロベンゼン[難解] ・質問タイムはGMの指示後から@100まで。色文字で質問すること。 ・前の質問の回答が来ないうちは次の質問は出来ない。 ・質問にはGMが解答する。 「はい、いいえ、分かりません」で解答できる形式にすること。 また、抽象的・場合によって答えが変わるような質問には、GMの主観が入る恐れがある。 ・正答となるのは「それは○○ですか?」という質問が正解と一致した時(同義と思われる単語には正解をだす、たとえばお題が”リンゴ”だった場合の それはアップルですか は正解とする」 狼が正答しても構わない 正答が出た場合は大文字でアナウンスします(大文字でなければ正答ではありません) ・文字数や表記に関する質問は禁止とする (例:それは3文字以上ですか それは普通漢字で表記しますか 等の質問を禁止 |
12くちさけ | 昼増えた? |
11くちさけ | こん |
「kari」さんが、村に入りました(6人目)(23:43:55) | |
10たうで | キツネいないんですねー |
9GM | あと、前の村で新ルールを提案してくれた観戦は、どうもありがとう |
8からす | ならば遠慮せずに |
7えがお | お言葉に甘えて |
「kari」さんが、村に入りました(5人目)(23:43:13) | |
「kari」さんが、村に入りました(4人目)(23:43:11) | |
6GM | 入村遠慮してる人いたら、入って入って 空いてるんだから |
5GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ 【インサイダー人狼ver2仮】 配役6Z 村5狼1 <簡単な流れ> ・狼は初日夜に解答を設定する。 ・二日目昼から質問タイム。GMが y(はい) か n(いいえ) か yn(どちらとも言える) 分からない で回答する。 ・村人は答えに辿り着くように、狼は答えに辿り着かないように質問したり、推理・誘導する。 ・質問の仕方は「それは○○ですか」という形に限定し、また色つきで発言すること ・時間内に答えが出れば村の勝ち、出なければ狼の勝ち <詳細> ・設定できるお題は普通名詞のみ。また「具体的なもの」であること。 人名・固有名詞・専門用語は禁止。また極度に難易度が高いものも控えてください。 (良い例) リンゴ、カメラ、ライオン、眼鏡 (悪い例) タモリ[人名]、愛[抽象的]、アンコール=ワット[固有名詞] クロロベンゼン[難解] ・質問タイムはGMの指示後から800秒間。色文字で質問すること。 ・前の質問の回答が来ないうちは次の質問は出来ない。 ・質問にはGMが解答する。 「はい、いいえ、分かりません」で解答できる形式にすること。 また、抽象的・場合によって答えが変わるような質問には、GMの主観が入る恐れがある。 ・昼時間の発言は1150~100の時間で。 ・正答となるのは「それは○○ですか?」という質問が正解と一致した時(同義と思われる単語には正解をだす、たとえばお題が”リンゴ”だった場合の それはアップルですか は正解とする」 狼が正答しても構わない 正答が出た場合は大文字でアナウンスします(大文字でなければ正答ではありません) ・文字数や表記に関する質問は禁止とする (例:それは3文字以上ですか それは普通漢字で表記しますか 等の質問を禁止 |
4たうで | どうぞごゆっくり~ |
3はなのこ | こんばんは |
2GM | 新ルールのテンプレ書いてますので、しばしまたれい |
1たうで | こんばんは~ |
「kari」さんが、村に入りました(3人目)(23:39:09) | |
「kari」さんが、村に入りました(2人目)(23:39:05) | |
「kari」さんが、GMとして村に入りました [東京都] (23:38:50) | |
「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(23:38:50) | |
TIPS: 4回の再投票でも決着がつかなかった場合、引き分け終了となります。(23:38:50) |
たうで【リンドウ | ![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 | |
00:16:11 | 23:38:50 | ||
はなのこ【thubak | からす【ganzy | ||
00:16:22 | 00:16:22 | ||
くちさけ【kari | えがお【キャンドル・拓也 | ||
00:16:16 | 00:16:17 |