オルテンシア | まあ確かにあり得る、トリッシュを真に見せるためのレーティス噛み役 |
リンミュール | 狂が狼を吊るんだ! |
本の虫アンネ | ちがうよーーーーダンテ―ーーー |
奇術師ミーティア | 草 |
白騎士レーティス | あっw |
奇術師ミーティア | トリッシュ狼だろ() |
本の虫アンネ | ちがーーーーう |
シスターマリア | 私も狩人だったらレーティス護衛してるんだけどねw |
奇術師ミーティア | これ最終日も狂人胃痛になりそうですね() |
シスターマリア | 狂人胃痛笑うw |
リンミュール | 狂が胃痛 |
オルテンシア | 狂人が胃痛wwwwwwwwwwくっそwwwwwwwwwwwwww |
奇術師ミーティア | 狂人胃痛は草 |
本の虫アンネ | ダンテに決め打ちが迫る |
白騎士レーティス | おお? |
奇術師ミーティア | 村陣営はもう少し越え大きめに指定すべきだったと思う |
オルテンシア | たぶんダンテはトリッシュがご主人だと思ってる |
奇術師ミーティア | ちんぱらないで^~ |
リンミュール | ヘクター>>24のままいけるか |
白騎士レーティス | チンパれ!チンパれ! |
オルテンシア | 一応マリベル真、トリッシュ、ポリアンヌの2Wがある 霊真狂、ダンテ狩 |
奇術師ミーティア | >>26 多分これはいけない気がする…… |
奇術師ミーティア | ダンテ吊→トリッシュorマリベル と 今日最終日 どっちがいい? |
オルテンシア | ヘクター確定村人 |
白騎士レーティス | 指定トリッシュ→ppかとおもた |
オルテンシア | まあつまり早い話がヘクターの指定で狼吊れれば勝ち 吊れなきゃ負け |
リンミュール | うーむダンテのこの露出は・・・狼視点どうなの? |
奇術師ミーティア | ダンテそれする必要なかった気がするんだよなぁ…… |
奇術師ミーティア | >>12 ここで露骨に狂人を晒していくのか…… |
白騎士レーティス | 草 |
GM(霊話) | トリ先に吊れたら 狼かち マリベルつったら負けっていうわかりやすい |
オルテンシア | トリッシュが噛み役やってないって点ではマリベルのが●いが |
奇術師ミーティア | ポリアンヌがダンテから指定権奪えればいいんだけど |
リンミュール | 順番大事なんだよな |
GM(霊話) | たぶん無理だね |
奇術師ミーティア | 占いロラで勝てる盤面にはなったけど、マリベル吊れるかなぁ…… |
シスターマリア | 狩人GJ |
シスターマリア | おい出せたのかよ! |
奇術師ミーティア | うーむ。これは…… |
白騎士レーティス | 狼勝ちなら名勝負でいいよね...? |
シスターマリア | GJ狙うなら潜伏だけど正直GJ出すの辛いと思う。 |
オルテンシア | 昨日決めうちするべきだったと思うわ |
奇術師ミーティア | 平和出さないでほしいんだよなぁ…… |
シスターマリア | 狩人が出てグレー狭めるタイミングとしては合ってるから。 |
奇術師ミーティア | でもって真狼狼―真狼まで考えられたならダンテ狂人も見れたのかもね。悔しい |
GM(霊話) | 矢目手 それで真でした ごめんなさいっていう立場になりそうだからやめて |
奇術師ミーティア | トリッシュ人狼ならトリッシュが噛み役すればいいからなぁ |
オルテンシア | マリベルはヘクター〇打つしかないね ●打てばトリッシュとヘクターの二票確定 |
奇術師ミーティア | んー。すごい悔しいねぇ。 |
リンミュール | >GM トリッシュと同じ立場になる訳ですね |
本の虫アンネ | でなくていい場面じゃねぇかぁぁぁ |
GM(霊話) | 個人的にはへくた○うって トリーレー 霊能で全ロでしたっていうのがすき マリベルの立場にいたら |
シスターマリア | お疲れ様 |
奇術師ミーティア | ダンテに何言っても無駄そうだなぁと思ったけどそういう事ね。 |
白騎士レーティス | トリッシュしかいないよ |
本の虫アンネ | いや出てもいい マリベル視点ハゲLw確定 トリッシュ視点・・ポリアンヌトリッシュの白じゃねぇかぁぁぁ |
リンミュール | あ、ミーティアお疲れ |
シスターマリア | 明日だと出られないし。 |
オルテンシア | 真狼狼-真狂だとここで狼吊れないと終了だし決めうちしかないはずだが 真狂狼-真狼でも今日狼つれなきゃ半PPだぞ |
奇術師ミーティア | うむむ。そっちか |
白騎士レーティス | お疲れ様 |
シスターマリア | 狩人出てもいい日だけどね。 |
リンミュール | まあこれで騙れなくなったけど・・・視点詰め切れる? |
GM(霊話) | でなくていいよぉおおお |
GM(霊話) | ああ 一応あるか |
オルテンシア | ていうか占いどっちも対抗吊り押さないとダメな場面じゃん |
リンミュール | 白いダンテが狂なのが怖いな |
本の虫アンネ | マリベル視点アンネーレーティスートリッシュも十分あるで |
GM(霊話) | マリベルはまず対抗つり幼いといけない場面 |
リンミュール | ありがとう>マリア |
オルテンシア | 一応霊能真狂でグレ狼あり得る状況ではあるけど |
リンミュール | マリベル視点、アンネ真でリンミュール狂があるから |
シスターマリア | リンミュールが真霊なのは私への絡みかたでなんとなく気がついた。 |
オルテンシア | うおおいマリベル視点トリッシュしかないこと気づいてええええ |
白騎士レーティス | トリッシュ狼が無いことに気づくかな |
GM(霊話) | マリベル支店 真狼狼ー真狂 アンネ真以外なくなったわけ |
本の虫アンネ | だがまぁいいダンテが確定村だ やっちまえダンテ |
シスターマリア | いやぁ噛まれた噛まれたw |
GM(霊話) | おつかれさまdす |
シスターマリア | お疲れ様 |
本の虫アンネ | いやーーーー |
白騎士レーティス | よっしゃ! |
リンミュール | おつかれ2人 |
本の虫アンネ | マリベルに噛みやってほしい |
リンミュール | 連携がつたない |
GM(霊話) | アンネさんがブレーンとして残ったほうがいい感じだと思いますけど |
オルテンシア | まあトリッシュが噛み役じゃないっていうのを下界がどう見るかだなあ |
リンミュール | まあトリッシュがグレー占うのは仕方ない |
オルテンシア | さて、この猫噛みで2騙り気付けるかどうか |
本の虫アンネ | やめてーーー相方やめてーーー |
リンミュール | マリベル偽、当たってた |
GM(霊話) | とりあえずみて 驚いてください |
リンミュール | うむお疲れ様 |
GM(霊話) | おつかれさまです |
本の虫アンネ | おつかれいのう 今日が山場 |
GM(霊話) | 霊能二人いて○でそろう確立っていうか狼がそんなことするかって言う話 |
GM(霊話) | その場合つるならレーティスつってですかね でも最終きめうちに持ち込めたらてやつですか |
オルテンシア | こんなんハゲ吊りで霊能結果見た方がいいやん 俺この出方だと一生真見れない |
本の虫アンネ | >>GM そう考えるなら,初日にハゲつるべきってとこだろ そうしなかったなら,ハゲの真も追ってやるべきだぜ |
GM(霊話) | ちょうど役職かみしなくてにいい位置っていうのが 狼有利ですね |
第一犠牲者 | まぁ僕は9999秒待つくらいどうって事ないよ。今は900秒だっけ? |
オルテンシア | ファアアwwwwwwwww |
GM(霊話) | おつかれさまです |
本の虫アンネ | お疲れ |
GM(霊話) | 私でも まあ霊ロラ完遂が妥当だけど四日目にはトリ吊っちゃうかな |
本の虫アンネ | ハゲになったことを恨みナ |
GM(霊話) | これトリッシュはきついでしょうね 信用回復できないでしょうし |
本の虫アンネ | 狩人が猫護衛してくれるおかげで、2死体は防げそうだが |
GM(霊話) | わかるwww |
GM(霊話) | 狂人は死ぬ気で噛み避けないといけないパターンですねえ 私なら喜んでやるけどこの位置の狂は |
本の虫アンネ | たまには変わったことしたい.そうだろ? |
GM(霊話) | 狂人が全露出に笑ってましたよ |
本の虫アンネ | お疲れ様でした 猫かみを全力で避けたいゲームに |
GM(霊話) | おつです |
GM(霊話) | 3-2ww |
シスターマリア【備前提督 | 奇術師ミーティア【sasakama | ||
23:28:23 猫 又×狩 [中国地方] | 23:28:28 村 人×狂 [北海道] | ||
大家トリッシュ【二枚舌の悪魔 | 本の虫アンネ【アザレア | ||
23:28:36 占い師○ [愛知県] | 23:28:34 人 狼×狩 [高知県] | ||
リンミュール【SP1 | 教師ポリアンヌ【goburei | ||
23:28:36 霊 能×狂 [京都府] | 23:28:28 狩 人○ [家] | ||
白騎士レーティス【システムエラー | 第一犠牲者【第一犠牲者 | ||
23:28:39 人 狼○ [家] | 22:24:37 村 人×狩 [第一国] | ||
オルテンシア【HIDE | 主婦マリベル【おおお | ||
23:28:37 村 人×共 [東京都] | 23:28:34 人 狼- [チベット自治区] | ||
研究者ヘクター【りゅう | 祓魔師ダンテ【黒白 | ||
23:28:17 村 人○ [東京都] | 23:28:39 狂 人○ [東京都] |