GM(霊話) | さすがのトリトンセンサー |
ヘルガ | 引き分けやねー |
GM(霊話) | 村側は票を合わせられるかが問われるところ。難しいかな。 どちらが狼か狂人かは判断要素少ないからね。 |
GM(霊話) | >>12 リーンに狼を見せて狂人に投票させる作戦 これを下界で判断するのはなかなか難しい |
GM(霊話) | 占い3COで占いに狼と狂人がいることが確定している状態。 それでリーンが白ってことは・・必然的にあっそーが狼になる ぺろさんからのヒントですね |
GM(霊話) | >>4これはぺろさんのサービスなのかな?w |
ヘルガ | おいwwwって思ったw |
ヘルガ | とりあえず占い先が不安定だったかなぁw |
GM(霊話) | ヘルガさん お疲れさま― |
GM(霊話) | 潜伏占いは理由が説明できるならありですね。 COすれば、人外が全露出という利点がありますが、真占いが吊られるかもしれないというリスク。 COしないと、グレランで吊られるかもしれないけど、黒当てられれば一気に信頼得られるかもしれない可能性があります |
ヒグラシ | おっつおっつ |
ヘルガ | わいかまれてもたやん |
ヒグラシ | 3人目だからCOしないという方法もあったのですか? |
GM(霊話) | 占いやってて不自由に感じた事、分からない事は何かありましたか? |
GM(霊話) | 今日の狼の狩センサーが優秀w |
GM(霊話) | おつかれさまー |
GM(霊話) | >>21 さすが優しいぺろさん 占い候補を噛んでしまうと、残った噛まれない占い=狼が確定するので 狩人は占いCOした人以外を護衛することになります。 |
GM(霊話) | 占いローラーということは、 初手 村陣営(真)が吊られる→PP 初手 狼陣営(狼、狂)が吊られる→村有利、もしくは勝利 なので、真占いだと思わないところに投票することになります。 |
GM(霊話) | 占い3つパターン。これは新しいですね。 |
GM(霊話) | 霊能は狼が1匹だとお仕事無いのでCOするとグレー狭められるという利点があります |
ヒグラシ【犬すま】 | 山口みか【未鈴】 | ||
23:25:47 占い師○ | 23:23:06 霊 能- | ||
![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 | らんぜ【トントントリトン】 | |
22:59:13 村 人- | 23:23:08 村 人- | ||
リーン【waraca | ![]() | ヘルガ【やじおか】 | |
23:26:01 狂 人- | 23:25:34 狩 人- | ||
あっそー【pero@wor】 | |||
23:26:45 人 狼- |