象につながる発想の視点もれを隠そうとしてるっていう」')" onmouseout="nd()">>>62弁解っつうか事実は事実ですしお寿司
10GM | 開始@790 |
9桔梗 | 入れた! |
8桔梗 | こんばんはー |
7GM | いらっしゃいませ 点呼します |
「kari」さんが、村に入りました(6人目)(20:33:41) | |
6コン吉 | こんばんは |
「kari」さんが、村に入りました(5人目)(20:33:14) | |
5ストック | こんばんは |
4GM | いらっしゃいませ |
3ぬこ次郎 | こんばんは |
「kari」さんが、村に入りました(4人目)(20:33:06) | |
2クレマチス | こん |
「kari」さんが、村に入りました(3人目)(20:32:56) | |
「kari」さんが、村に入りました(2人目)(20:32:56) | |
1GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ 【インサイダー人狼】※「insider」→内通者 の意。 配役6Z 村4狼1狐1 <簡単な流れ> ・狼は初日夜に解答を設定する。 狐は初日夜にお題に関してヒントを得ることができる ・二日目昼から質問タイム。 ・村人は答えに辿り着くように、狼は答えへ誘導するように質問。 狐は一番先に解答する事を目指す ・狐が一番最初に正答した場合や、最後まで誰も答えを見つけられなかった場合、 狐の勝利となる。 ・答えが見つかった場合、狐は殺害され狼探しを開始する。 狼探しは解答後180秒間。狼探し終了後、投票に移る <詳細> ・設定できるお題は普通名詞のみ。また「具体的なもの」であること。 人名・固有名詞・専門用語は禁止。また極度に難易度が高いものも控えてください。 (良い例) リンゴ、カメラ、ライオン、眼鏡 (悪い例) タモリ[人名]、愛[抽象的]、アンコール=ワット[固有名詞] クロロベンゼン[難解] ・狐は初日の夜に2つまで質問することができる。 質問と返答は狐のみが知ることができる 質問形式は「1 ○○2 ○○」(○○は質問の内容) ・狐の質問にはyesの有無で返答する。 「該当なし」yesなし 「該当1」質問のどちらかがyes 「該当2」yesのみ ・質問タイムはGMの指示後から800秒間。色文字で質問すること 好きなタイミングで質問できる。再び質問できるのは、自分の最後の質問から60秒が経過して以降。 時間は各自で管理する ・質問にはGMが解答する。 「はい、いいえ、分かりません」で解答できる形式にすること。 また、抽象的・場合によって答えが変わるような質問には、GMの主観が入る恐れがある。 ・昼時間の発言は自由 ・正答となるのは「それは○○ですか?」という質問が正解と一致した時 狼が正答しても構わない ※テンプレはodoakeruさんからお借りしました |
「kari」さんが、GMとして村に入りました [チベット自治区t] (20:32:46) | |
「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(20:32:46) | |
TIPS: GMで表示される☆の意味 ☆:未投票 ★:投票済(20:32:46) |
ストック【夕焼け | 桔梗【ばじる | ||
20:52:34 | 20:52:44 | ||
ぬこ次郎【しな | コン吉【おこちゃま | ||
20:52:26 | 20:53:04 | ||
![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 | クレマチス【いざ、南無三! | |
20:32:46 | 20:52:54 |