| 状元ユンロン | 猫又にぶち当てる無能霊 |
| 本の虫アンネ | ベネッタがアホなことしない限り、勝てるやろ…というかお前狂人って…占い真狼狼になるぞ |
| 本の虫アンネ | いや無理やろ・・・ |
| 混血ユリウス | 殴り合えばよかったのに |
| 幻惑者イルズー | さて、霊能噛みの方を選択。 ここから、頑張れー |
| 車掌シズキ | お疲れいのう |
| 状元ユンロン | おはようからおやすみ 一応昨日のシズキ吊りはユリウス真を追った吊り、また、詰み進行を目指すためのものです。 シズキの霊能結果は○でした ハールーン死体の場合→シュテン狼 シュテン死体の場合→ハールーン狼 ユンロン死体の場合(これを貼れない)→シュテン狼 これが確定します 霊能偽の場合、オルテンシア吊りの日に、オルテンシア以外の人(例えばシズキ、ハールーン、アンネ)を吊ればもっと楽に勝てるので、オルテンシア吊りが1番の白要素ですかね |
| GM(霊話) | ユンロンさんお疲れ様でした |
| 代行者エリザベート | さーどうなる |
| 本の虫アンネ | えっ |
| 車掌シズキ | エリザベートーオルテンシア辺りは話せるし放置でいいかなと思ってた |
| 本の虫アンネ | かといって私狼とか投票がおかしすぎるしねえ・・・ |
| 混血ユリウス | 噛み切ったつけやね |
| オルテンシア | ユンロンを偽にするしかないんですよね 占い吊の結果真にしてしまったし厳しすぎる |
| 本の虫アンネ | ハールーンも狼なら噛むには遅すぎるタイミングなので村だと思った ならシュテンーオルテンシアーベネッタのどこかにいると思った |
| 幻惑者イルズー | ただ...合理的な説明が難しい主張が通る可能性があるのもこのゲームの醍醐味! 最後まで楽しんで頑張れー! |
| 車掌シズキ | まあ霊能狼なら占いを連続で噛まないよな。せっかくの指定位置なのに |
| 本の虫アンネ | シズキはほとんど疑ってなかったよ |
| 混血ユリウス | イバラ+シズキorエリザベートorオルテンシア+ユンロンという内訳だけど、全部身内指定だからなあ |
| 車掌シズキ | >>アンネ 俺も同じだよ。2人で謝罪やな |
| オルテンシア | 霊狼だとして指定がおかしいわかります・・・ |
| 本の虫アンネ | うん、だから初手囲いのシュテン疑ったんよ |
| 本の虫アンネ | なお終始ユリウス投票していた村民のクズアンネ |
| 車掌シズキ | というか初手囲いか。 |
| 幻惑者イルズー | 霊能狼でも最終日はくる可能性はあると思う。 ただ、今回の場合、Wの位置の主張が厳しいよなぁ.... |
| 代行者エリザベート | てゆか対抗猫COすればええんでないの? |
| オルテンシア | 噛まれないなら二択護衛で死ぬ気でGJ出せって指示をする場面でしたし。真霊なら。 |
| 混血ユリウス | しかもイバラを身内指定してるし |
| 幻惑者イルズー | さて、どうするか? 霊能狼を頑張って追わせるためにはどうしたらいいか。 イバラ - ? - ? その主張を頑張って創ろうー! |
| 本の虫アンネ | 噛んでいいよ |
| 混血ユリウス | 霊狼なら普通最終日こねえだろって反論が出た瞬間終わりやね |
| 幻惑者イルズー | お疲れ様ですー |
| オルテンシア | >>28 この指示につける隙はある 護衛GJを絶対に出させないものだから。 霊欠けか狩欠けで勝負っていうのもいいと思います。 |
| 車掌シズキ | 1wはあってたというわけか。 |
| GM(霊話) | シズキさんお疲れ様でした |
| 車掌シズキ | お疲れさまでした |
| 幻惑者イルズー | * 霊能狼を村に追わせる。ですね。 その場合、どこで狼が吊れたか? が重要になりますね。 霊能の指定先に狼が含まれていることになってしまう... |
| 本の虫アンネ | ただ、私はシュテンとオルテンシアをロックオンしてたで |
| 代行者エリザベート | できてたねww どんまいとしか |
| 代行者エリザベート | 狩人COしなければ勝負できてたのかね? |
| オルテンシア | ハールーン吊って護衛勝負に勝てば勝ち負ければ負けっていうのも考えられますね |
| 幻惑者イルズー | 頑張れー! 足掻けー! |
| 幻惑者イルズー | >>10 ユンロン - シュテンの場合だけですねー詰みじゃないのは...しかし、それを追わなくていい可能性だろうなぁ。 |
| オルテンシア | 最後まで楽しめばいいです |
| オルテンシア | いいです 霊を敵にするしかないです |
| 幻惑者イルズー | お疲れ様ですー |
| 幻惑者イルズー | シュテン->ユンロン護衛 ハールーンV.S シズキ、Fight! |
| GM(霊話) | アンネさんお疲れ様でした |
| 本の虫アンネ | おはよう、私視点、シュテンは噛まれないと見ます シュテン真でもシズキーオルテンシアなら残さないとそのまま負けます あとはシュテンのGJが出せるか否か 正直、ハールーンの |
| オルテンシア | アンネを残さない限りはキツイんじゃないですかね |
| 混血ユリウス | 霊曰くシズキ狼なら狩人噛まないらしいし |
| 混血ユリウス | シズキ狼ならシュテン→ユンロンが本線でしょう |
| 混血ユリウス | 霊が逆噴射してるから勝てるかもよ |
| 幻惑者イルズー | 霊能V.S狩人が必要になるなぁ...これは苦しい。 |
| 青鬼イバラ | もう勝ち筋薄いしな。昨日シズキを即指定してくれてればまた変わったな |
| 混血ユリウス | ベネッタ噛みたい ん? |
| オルテンシア | お疲れ様です。 ハールーンを吊れない私が弱かったです |
| 幻惑者イルズー | お疲れ様ですー すまないねー 狼さんー |
| 代行者エリザベート | 噛み切りが裏目ったのかね |
| GM(霊話) | オルテンシアさんお疲れ様でした |
| オルテンシア | なんであなたが狩に・・・ |
| 混血ユリウス | 狼負け |
| 混血ユリウス | イバラ○ならシュテン占うかな |
| 青鬼イバラ | ベグれば残った占いに護衛入りずらくなるしねというのもあるけどな |
| 代行者エリザベート | 村のみんなつえーなー 俺死んで良かったかも |
| 代行者エリザベート | そこ初日伏せてるから占ったら信用落ちる |
| 代行者エリザベート | アンネ占いは微妙だと思った |
| 青鬼イバラ | 乙 |
| 幻惑者イルズー | お疲れ様でしたー |
| GM(霊話) | ユリウスさんお疲れ様でした |
| 混血ユリウス | お疲れ様でした |
| GM(霊話) | 11A猫が特殊配役な気がしますが、比べたことがないのでなんとも |
| 青鬼イバラ | 占い○以外はロケットしてるな |
| 幻惑者イルズー | 11AでもロケットCOのほうがいいのかなぁ? |
| 幻惑者イルズー | 11猫でもロケットCOの方がいいのかなぁ? |
| 代行者エリザベート | 潜伏占いやってもいいけど、ゲゲゲったら覚悟して |
| 青鬼イバラ | これ占い噛み噛みすりゃあいけそう |
| 代行者エリザベート | べグリか ハールーン○は悪手 |
| 幻惑者イルズー | ○展開で伏せる選択支を選んではいけない理由が分からないというのは本当です。 11A猫で許容される戦略が12A猫では何故許容されないのか? 許容されない理由があるとすれば、その閾値はどこなのか? その気持ちをぼんやりと... お疲れ様でしたー |
| GM(霊話) | エリザベートさんお疲れ様でした |
| 代行者エリザベート | まじかこれは勝てません |
| 幻惑者イルズー | 赤鬼シュテン○は用意していた... |
| 青鬼イバラ | 時の運だし仕方ないンゴ |
| GM(霊話) | イルズーさんお疲れ様でした |
| 幻惑者イルズー | ごめんなさいー! |
| 青鬼イバラ | 一番悔しいのは占い噛み平和だからね |
| 青鬼イバラ | 自分は縄増えないしへーきへーき派かなぁ |
| GM(霊話) | 3-1で霊能即は、私では無理です |
| 青鬼イバラ | 狩人不在は朗報だけど、霊噛みは怖いでしょうね |
| 青鬼イバラ | 乙 |
| GM(霊話) | イバラさんお疲れ様でした |
| 皇太子ハールーン【リンク | 赤鬼シュテン【変幻自在の猿人類 | ||
| 01:00:30 村 人 [山梨県] | 01:00:35 人 狼 [大阪府] | ||
| 看板娘ベネッタ【emanon | オルテンシア【キラーチューン | ||
| 00:56:38 猫 又 [やわらか銀行] | 01:00:33 人 狼 [やわらか銀行] | ||
![]() | 混血ユリウス【DkEsLx | 代行者エリザベート【ホイホイチャー | |
| 01:00:27 占い師 [東京都] | 01:00:33 村 人 [東京都] | ||
![]() | 状元ユンロン【たけのこ派 | 車掌シズキ【アザレア | |
| 00:59:59 霊 能 [auスマフォs] | 01:00:30 村 人 [高知県] | ||
![]() | 本の虫アンネ【オク | 青鬼イバラ【虫 | |
| 01:00:34 村 人 [dion軍] | 01:00:25 人 狼 [やわらか銀行] | ||
![]() | 幻惑者イルズー【Sillte | ![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 |
| 01:00:28 狂 人 [北海道] | 23:38:14 狩 人 [第一国] |