この村への入村が一時禁止状態になりました(20:36:29) | |
村名が「廃」村に変更になりました(20:36:25) | |
「kari」さんは村から追い出されました。(20:36:16) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:35:06) | |
14GM | 【45】今んところないなぁ |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:25:14) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:16:13) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(20:05:27) | |
13GM | いやちゃうけど |
12GM | 【32】どゆこと? |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:56:47) | |
11GM | 【32】生きとるわァ! |
10GM | まぁ、俺自身はやったことないからどうにも言えないけど。とりあえず面白くなさそうだと思うものを提供するほど落ちぶれてはいないと思いたい |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:44:54) | |
時間が 600 秒以上残っている場合は、延長することができません(19:44:50) | |
GM(観戦者へ) | GMによって、観戦者【26】の発言が禁止され、全ての発言が削除されました |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:36:15) | |
9GM | らっさい |
8kari | 可哀想なので |
「kari」さんが、村に入りました(2人目)(19:32:13) | |
7GM | ズッコケ |
6GM | 構わんよ |
5GM | いや普通のにしてどうすんのさっていうね |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:26:53) | |
4GM | がらーん |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:15:15) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(19:05:39) | |
3GM | 指摘どうもです |
村の定員が12人に変更になりました(19:01:35) | |
開始までの時間が 600 秒延長されました(18:54:52) | |
2GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ 12A呪術師用テンプレ 【特殊】呪術師村 ○配役:村4/狼3/占1/霊1/狂1/狩1/呪術師1 ●特殊ルール この村の素村1人が呪術師になる。【呪術師】は欠けない。 呪術師処刑→狼陣営の勝利 呪術師嚙殺→村人陣営の勝利 また、3日目夜限定で呪術師は自分以外の誰か1人を安価で指定して殺す。 「殺さない」ということはできない。ラン実行は廃村対象。 呪術師が狩人を殺そうとした場合、狩人は死なず呪術師が死ぬ、この時は呪術師の効果は発揮されずゲームは続行される。 ●素村が初日夜にやること。 素村になったら、ダイスを2個振ってください。例:【10】【66】 その数字に対してGMは反応を返し、それによって自分が【呪術師】か否かを判断する。 ●狩人のすること。 自分が呪術師に狙われたかそうでないかを把握できる。 3日目夜にダイスを2個振る。 GMが1つ目のダイスの数字をコールした場合:呪術師は狩人以外を殺害したことを示す。 GMが2つ目のダイスの数字をコールした場合;狩人が狙われたことを示す。(呪術師の殺害処理) ●狼がやること。 初日はラン実行必須。 夜を7人以下で迎えた際は、システム的な勝敗調整のため、 狼は誰を噛むか、申告とdiceをする。その際、>>をつけること。 例)>>コン吉 【94】 夜時間を終えても申告がない場合、役職時間で最初に申告があったものを殺害対象とする。 殺害してもゲームが終わらない場合、GMが申請したダイスの数字で合図を出す。 ●その他 呪術師CO→真と狼陣営のみ可 呪術師が他の役職を騙るのも可 狩人の護衛は呪術師による呪殺は防げない 噛みと呪殺が一致した場合、通常の死体 噛みと護衛と呪殺が一致した場合、「GMによる殺害」の死体 呪術師COした際の、殺害予告を禁止するただし進行役からの殺害先指定は可。 禁止行為等はwikiに準拠するものとする |
1GM | ▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲ 12A呪術師用テンプレ 【特殊】呪術師村 ○配役:村4/狼3/占1/霊1/狂1/狩1/呪術師1 ●特殊ルール この村の素村1人が呪術師になる。【呪術師】は欠けない。 呪術師処刑→狼陣営の勝利 呪術師嚙殺→村人陣営の勝利 また、3日目夜限定で呪術師は自分以外の誰か1人を安価で指定して殺す。 「殺さない」ということはできない。ラン実行は廃村対象。 呪術師が狩人を殺そうとした場合、狩人は死なず呪術師が死ぬ、この時は呪術師の効果は発揮されずゲームは続行される。 ●素村が初日夜にやること。 素村になったら、ダイスを2個振る。例:【3】【43】 その数字に対してGMは反応を返す。それで自分が【呪術師】か否かを判断する。 ●狩人のすること。 自分が呪術師に狙われたかそうでないかを把握できる。 3日目夜にダイスを2個振ってください。 GMが1つ目のダイスの数字をコールした場合:呪術師は狩人以外を殺害したことを示す。 GMが2つ目のダイスの数字をコールした場合;狩人が狙われたことを示します。(呪術師の殺害処理) ●狼がやること。 初日はラン実行必須。 夜を7人以下で迎えた際は、システム的な勝敗調整のため、 狼は誰を噛むか、申告とdiceをお願いします。その際、>>をつけてください。 例)>>コン吉 【94】 夜時間を終えても申告がない場合、役職時間で最初に申告があったものを殺害対象とします。 殺害してもゲームが終わらない場合、GMが申請したダイスの数字で合図を出します。 ●その他 呪術師CO→真と狼陣営のみ可 呪術師が他の役職を騙るのも可 狩人の護衛は呪術師による呪殺は防げない 噛みと呪殺が一致した場合、通常の死体 噛みと護衛と呪殺が一致した場合、「GMによる殺害」の死体 呪術師COした際の、殺害予告を禁止します。ただし進行役からの殺害先指定は可。 禁止行為等はwikiに準拠するものとする |
「kari」さんが、GMとして村に入りました [spmodes] (18:49:51) | |
「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(18:49:51) | |
TIPS: GMの投票時間延長の回数は、1日につき5回までです(18:49:51) |