| 2博多藤四郎 | ねこばばー! |
| 1小夜左文字 | (*´∀`*)v |
| ゲーム時間 6 分 ゲーム開始までの時間 8 分 (06:47:17) | |
| トップに戻る場合はこちら、ログはこちらから参照できます。 投票により迷惑者を報告できます。報告の集まり具合によってアクセス禁止となるため、よく考えてから行ってください。(報告者は匿名です)(06:47:17) | |
| 「村 人」陣営の勝利です!! 勇敢なる村人たちにより、村の平和は保たれた!さあ、復興だ!(06:47:17) | |
| 「小夜左文字」さんは村民協議の結果、処刑されました(06:47:17) | |
2日目 投票結果
| ||||||||||||||||
| 小夜左文字の独り言 | きびしい | |||||||||||||||
| 小夜左文字の独り言 | 最悪、だ…こわいよ、にいさま | |||||||||||||||
| 博多藤四郎の独り言 | 博多弁つらい | |||||||||||||||
| 博多藤四郎の独り言 | >>19 しゃあないやろ?占ったら狼って出たんや | |||||||||||||||
| 大倶利伽羅の独り言 | 狂人いないからな | |||||||||||||||
| 投票時間になりました。時間内に処刑の対象を決定してください(06:46:16) | ||||||||||||||||
| 23蛍丸 | 小夜、どうしてそんなに弱気? | |||||||||||||||
| 22鶴丸国長 | 俺は小夜、かな | |||||||||||||||
| 21小夜左文字 | まあ、僕目線は、きみが狼なんだけどね | |||||||||||||||
| 20小夜左文字 | 博多を占えてないから、わからないや… でもきっと、僕がつれなかったら、博多が狼だからね、たのんだよ | |||||||||||||||
| 19鶴丸国長 | だとしても出目が良すぎやしないか? | |||||||||||||||
| 18蛍丸 | おれは小夜を信じたいなあ | |||||||||||||||
| 17博多藤四郎 | 理由はちゃーんと話した通り黒田の好や。 | |||||||||||||||
| 16大倶利伽羅 | 両方吊ったら終わる | |||||||||||||||
| 15蛍丸 | そう…?博多の可能性は? | |||||||||||||||
| 14大倶利伽羅 | 村は騙りに出られない、占二人の内訳は真狼のみだ | |||||||||||||||
| 13小夜左文字 | 博多目線だと、そうなる、ね…?つづいたら、あとは任せるよ? | |||||||||||||||
| 12博多藤四郎 | ビビッと来たところ占う、男のロマンや | |||||||||||||||
| 11鶴丸国長 | ううんどうだろうか?まだそう判断するには早いんじゃないか? | |||||||||||||||
| 10蛍丸 | でも博多の占いでは小夜が●なんだよね。 | |||||||||||||||
| 9大倶利伽羅 | これは小夜を吊って終わりだな | |||||||||||||||
| 8小夜左文字 | ううん。理由が適当で、ごめんね。ぼくが、狼、…? | |||||||||||||||
| 7蛍丸 | ありがと、小夜 | |||||||||||||||
| 6小夜左文字 | おはよう。占いCOだよ。蛍丸○ 理由は…勘、かな。 | |||||||||||||||
| 5鶴丸国長 | おはよう!いい朝じゃないか! | |||||||||||||||
| 4大倶利伽羅 | 長谷部が死んだな | |||||||||||||||
| 3蛍丸 | おはよー。いい朝ではないね | |||||||||||||||
| 2博多藤四郎 | おはよう~ 占いCO 同じ黒田の好っちゃ小夜を占ったら●やったで。こわーい狼さんや!! | |||||||||||||||
| 1大倶利伽羅 | ・・・・・・おはよう | |||||||||||||||
| 2日目の朝になりました(06:41:46) | ||||||||||||||||
| 「第一犠牲者」さんは無残な姿で発見されました(06:41:46) | ||||||||||||||||
| 「小夜左文字」さんは「第一犠牲者」さんを噛みました | |
| 鶴丸国長 | ひとまず相手の出方を見るか…ええい俺にはさっぱりだ |
| 大倶利伽羅 | きょうのおやつは |
| 小夜左文字 | みていてね にいさま |
| 小夜左文字 | こわいよ…でも、がんばるから |
| 蛍丸 | おれ、狼なんて嫌だもんね。 |
| 小夜左文字 | 僕が、復讐されちゃうの…? |
| 大倶利伽羅 | 潜伏占いしたかったな |
| 鶴丸国長 | うーん村人か、俺にはさっぱりだな |
| 小夜左文字 | いやだよ、にいさま… |
| 博多藤四郎 | ヤバイ |
| 博多藤四郎 | アッ |
| 蛍丸 | えへへ、ちょっと嬉しい |
| 小夜左文字 | え、あ、え、あ、…? |
| 「博多藤四郎」さんは「小夜左文字」さんを占いました 結果:【人 狼】 | |
| 大倶利伽羅 | 村人か |
| 博多藤四郎 | は~~~????マジかよ |
| 夜になった…。月の明かりがまぶしいほどに輝いている。何かが起こりそうな予感がする、そんな夜だ。村人たちが昼間に話していた人狼の噂…。本当に人狼なんて、いるのだろうか?(06:40:46) | |
| 1日目の夜になりました(06:40:46) | |
| 24鶴丸国長 | ODOROKI |
| 23小夜左文字 | 復習しちゃった… |
| 22蛍丸 | 派手に戦いますかっと! |
| 21小夜左文字 | 復習するね |
| 20大倶利伽羅 | 馴れ合うつもりは あったりなかったりだ |
| 19博多藤四郎 | 金 |
| 18蛍丸 | 鶴丸は一旦人のかたちになりなよ |
| 17鶴丸国長 | 面の皮まで剥げちまったんだがな!ははは! |
| 16博多藤四郎 | は~長谷部凄か働いとるっちゃね |
| 15鶴丸国長 | 朝起きたらもふもふの毛がない…驚きじゃないか? |
| 14蛍丸 | 過労死じゃない |
| 13博多藤四郎 | 長谷部は死んだと? |
| 12小夜左文字 | いい毛並み… |
| 11蛍丸 | もふもふ、したいね |
| 10鶴丸国長 | おっ加羅坊心配してくれるのか!槍でも降るな! |
| 9蛍丸 | おれもかっこよくなるよーえへへ。 |
| 8小夜左文字 | もふ… もふ? |
| 7大倶利伽羅 | くになが、にくをくえ |
| 6博多藤四郎 | 成長したらちゃーんといけめんになるっちゃね |
| 5小夜左文字 | ぼく…です。 |
| 4鶴丸国長 | 驚きをもたらそう! |
| 「鶴丸国長」さんがアイコンを変更しました(06:36:29) | |
| 3大倶利伽羅 | 馴れ合うつもりはない が モフるかどうかはあんたの勝手にするといい |
| 「小夜左文字」さんがカラーを変更しました(06:36:28) | |
| 「小夜左文字」さんがアイコンを変更しました(06:36:20) | |
| 2蛍丸 | じゃーん。おれでーす |
| 「大倶利伽羅」さんがアイコンを変更しました(06:35:38) | |
| 1博多藤四郎 | ごっつういけめんにしたばい |
| 「博多藤四郎」さんがアイコンを変更しました(06:35:06) | |
| 「蛍丸」さんがアイコンを変更しました(06:34:47) | |
| 「kari」さんが名前を「小夜左文字」に変更しました(06:34:26) | |
| 「燭台切光忠」さんが名前を「博多藤四郎」に変更しました(06:34:16) | |
| 「kari」さんが名前を「鶴丸国長」に変更しました(06:34:15) | |
| 「燭台切光忠」さんが名前を「大倶利伽羅」に変更しました(06:33:59) | |
| 「kari」さんが名前を「燭台切光忠」に変更しました(06:33:46) | |
| 「kari」さんが名前を「燭台切光忠」に変更しました(06:33:46) | |
| 「kari」さんが名前を「蛍丸」に変更しました(06:33:41) | |
| 「第一犠牲者」さんがアイコンを変更しました(06:33:29) | |
| 「kari」さんが、村に入りました(6人目)(06:33:15) | |
| 「kari」さんが、村に入りました(5人目)(06:32:51) | |
| 「kari」さんが、村に入りました(4人目)(06:32:43) | |
| 「kari」さんが、村に入りました(3人目)(06:32:43) | |
| 「kari」さんが、仮GMとして村に入りました(2人目)(06:32:29) | |
| 「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(06:32:29) | |
| TIPS: 迷惑者報告が集まると、IPアドレスとホスト名が表示されます(06:32:29) | |
| 博多藤四郎【しぐれ | 蛍丸【りお | ||
| 06:48:29 占い師 [dion軍] | 06:46:16 村 人 [大阪府] | ||
| 小夜左文字【いちはら | ![]() | 第一犠牲者【第一犠牲者 | |
| 06:47:32 人 狼 [京都府] | 06:32:29 村 人 [第一国] | ||
| 大倶利伽羅【mutsuki | 鶴丸国長【井戸コン#idokon】 | ||
| 06:51:53 村 人 [チベット自治区] | 06:46:15 村 人 [神奈川県] |