42GM | 開始っ |
41ペッパー | へいへい |
40ゲッペイ | ノ |
39クッキー | ノ |
38モナカ | ノ |
37ゆず | ノ |
36マシュマロ | ノ |
35GM | ノ |
34GM | それじゃ点呼しまーす |
33ゆず | 把握しますた |
32GM | 昼の生存数が6とか5なら吊りはあと2回 |
31GM | といいつつ説明 偶数なら 生存数/2 - 1 奇数なら (生存数 -1) / 2が吊り数 |
30GM | 吊り数の計算方法はとりあえず割愛・・wiki辺りで調べてみてくだしあ |
29GM | 2回で人狼をうまく吊れるように進めていく必要がありますね |
28GM | 昼時間に6人の場合つれる回数があと2回なので |
27GM | 残りの吊り縄の数にもよるけど |
26ペッパー | 少し様子見ながら占いが2人出た段階でもう片方は霊能に行かないといけないわけか |
25GM | この人数だと人外2なので占3になって人外全露出占いローラーで終了ですね |
24GM | ただ、狂人が占い騙って狼まで占騙りで同時に出ちゃったら |
23ペッパー | 基本的なところはwiki読んで何となく、もう少し動き方について詰めていく必要はありそうだけど 適当にやる分にはとりあえず問題はないかな |
22GM | 狂人は基本は騙りかなー |
21GM | 問題なさそうなら点呼して開始しまーす |
20ゆず | だいじょぶでっす |
19GM | 説明こんなもんでいいかな? |
18GM | 護衛が成功(通称GJ)すると次の日の朝は平和な朝を迎えましたと表示されます |
17GM | 狩人になった人は誰か一人を指定して狼の噛みから守れるので噛まれそうなところを指定しましょう。占い師とか重要役職がベター |
16GM | 霊能は初日は何の役にも立たないので出てくるかどうかは難しいところですなこの人数だと。ただ投票で吊られないように気をつけないと |
15GM | 人狼からも狂人が誰なのかはわからないです |
14GM | 狂人は人狼がかったら勝ちなので、じんろうを助けるように動きましょう。でも人狼が誰なのかはわかりません |
13ゆず | この人数でも狂人は占い騙ればいいのかなー |
12GM | 村2/狼1/占1/霊1/狂1/狩1はなかなか面白そう |
11ゆず | 役職いっぱいですね |
10ゲッペイ | おはようですぅ |
9クッキー | おはようございます |
「牛久保@コダチ」さんが、村に入りました(7人目)(00:05:10) |
8モナカ | おはようございますー |
7マシュマロ | おはようですー |
6ゆず | おはようございます |
「Choco」さんが、村に入りました(6人目)(00:04:46) |
5GM | おはようございます。役職者はCOしてね とか |
4ペッパー | へー |
3GM | そういえばなんか、昼時間が始まったらさいしょに挨拶するのが慣例らしいですよ |
2ペッパー | おはやうごぜいますだ |
1GM | おはようございます! |
「シンタロウ」さんが、村に入りました(5人目)(00:03:58) |
「手羽先」さんが、村に入りました(4人目)(00:03:26) |
「首長」さんが、村に入りました(3人目)(00:03:22) |
「船頭」さんが、村に入りました(2人目)(00:03:13) |
「剣ヶ峰」さんが、GMとして村に入りました [catv?] (00:02:37) |
「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(00:02:37) |
TIPS: 村建て通知は、プレイヤーには前日と終了後のみ行われます(00:02:37) |