迷惑者報告結果
| ||||||||||
| 108タラコ | お疲れ様でした | |||||||||
| 107ゆず | おつかれさまでしたー | |||||||||
| 106タラコ | そうだね。自分もそろそろこの村を落として落ちます。 | |||||||||
| 105ゆず | なんか禅問答してる気分になってしまう。やっぱり次回は人数を集めよう。 | |||||||||
| 104タラコ | それはまあ、残り3人からスタートだから仕方ない。 | |||||||||
| 103ゆず | 深いけど、どこまで行っても一発勝負だな。 | |||||||||
| 102ゆず | それで、狂人が自分は村人だったとCOしなおせばいいと思うんだよ。 | |||||||||
| 101タラコ | うむ、わかったのは思ったよりこのゲーム奥が深いってことだな(笑 | |||||||||
| 100ゆず | ああ、そういう意味か。 | |||||||||
| 99タラコ | いやでもケースとしてはありえるよ。 村人Bからすると、村人Aが村人なのか狂人なのかは分からないし | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:28:45) | ||||||||||
| 98ゆず | もう一人の村人の人狼COがあった時点で、もう別ゲームだし。 | |||||||||
| 97タラコ | もしくは、もう一人の村人が先走って人狼COしないかなぁ。 | |||||||||
| 96タラコ | あとは果たしてその状況で人狼COするかなぁ。 | |||||||||
| 95ゆず | 配役の時点で結果が決まってしまう、おそろしい戦術だったか。 | |||||||||
| 94タラコ | 村人は狂人に投票できないから、人狼に投票する。狂人を騙る村人も人狼に投票する。 | |||||||||
| 93ゆず | うーむ。村人の狂人騙り。なんとハイリスクハイリターン。 | |||||||||
| 92タラコ | そうだね | |||||||||
| 91タラコ | 狂人が何を騙るかにせよ、狂人から見た場合の投票先は決まるわけだから | |||||||||
| 90ゆず | でももう一人も村人だったら、村人側が勝利すると。 | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:24:14) | ||||||||||
| 89タラコ | おそらくそうなるんじゃないかと思った。 | |||||||||
| 88ゆず | そうすると人狼は確定だから村人はかならず負けるのか。 | |||||||||
| 87ゆず | そうだねえ。 | |||||||||
| 86タラコ | 重要なのは、狂人は別に自分が吊られても良いってことですね。 | |||||||||
| 85タラコ | 狂人はどうするかってことだよね | |||||||||
| 84タラコ | えぇと、その場合、つまり最初に村人が狂人を騙った場合に | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:19:23) | ||||||||||
| 83ゆず | もう一人も村人なら人狼を騙るだろうし。 | |||||||||
| 82ゆず | その状態になるためには、必ず狂人がいる場であることが確定すると思うんです。 | |||||||||
| 81マシュマロ | サヨナラ | |||||||||
| 80タラコ | オタッシャデー | |||||||||
| 79ゆず | おつかれっす | |||||||||
| 78タラコ | あっはい | |||||||||
| 77タラコ | そうなった場合、見掛け上は狼1狂2になるわけですね | |||||||||
| 76マシュマロ | とりあえず、私はこの辺で落ちます。 | |||||||||
| 75ゆず | 村人が狂人を騙ると、狂人も対抗してCOするしかないと思うんですよ。 | |||||||||
| 74タラコ | なるほど | |||||||||
| 73ゆず | そこはたぶんなくて、村人が狂人を騙るメリットが、ココの仕様なら、あるのではないかと思いついただけです。 | |||||||||
| 72タラコ | そもそも、狂人が人狼を騙るメリットはあるんでしょうか。 | |||||||||
| 71ゆず | そっちのごちゃまぜで考えてますね。 | |||||||||
| 70タラコ | 村2狼1の話をしてますかね? | |||||||||
| 69ゆず | あれ?そうか。 | |||||||||
| 68タラコ | その場合、片方は人狼、片方は狂人になるんですよね? | |||||||||
| 67ゆず | 人狼は、片方は村人、片方は人狼で確定ですよね。たぶん。 | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:14:22) | ||||||||||
| 66ゆず | 村人が最初に狂人を騙る。そして、人狼を騙る人が二人。 | |||||||||
| 65タラコ | うむ、その意図は? | |||||||||
| 64ゆず | ココの仕様の場合、狂人は実は村人でした、と再COするのはどうでしょう。 | |||||||||
| 63マシュマロ | ううむ、そこは分かっていますが | |||||||||
| 62タラコ | 狂人が村人に投票した場合→村人吊り→人狼勝利 狂人が人狼に投票した場合→人狼吊り→村人勝利 になるのですから。 | |||||||||
| 61タラコ | 村人→人狼 人狼→村人 となった場合、 | |||||||||
| 60タラコ | だったら人狼も最初から村人に投票すれば良いんじゃないかと | |||||||||
| 59タラコ | 村人に投票した場合→村人の人狼騙りがバレて再投票→人狼勝利 人狼に投票した場合→人狼吊り→村人勝利 になるわけですね。 | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:10:09) | ||||||||||
| 58マシュマロ | 確かに、狂人がどちらに投票するか問題は残ってるか | |||||||||
| 57マシュマロ | あーそうか | |||||||||
| 56タラコ | この場合、 村人→人狼 人狼→狂人 は確定しますが、狂人は村人と人狼のどちらに投票するか分からないのです。 | |||||||||
| 55タラコ | 悩むでしょうね | |||||||||
| 54タラコ | 人狼はおそらくそんなに悩まないでしょうが、狂人はどっちが本物の人狼か分からないので | |||||||||
| 53マシュマロ | 人狼は狂人を信じて狂人に投票すればよいかと。 | |||||||||
| 52タラコ | 狂人→人狼B(村人)のラインをどう作るかですね | |||||||||
| 51タラコ | それはそうなのですが・・・ | |||||||||
| 50タラコ | 村人側の敗北になるわけです。 | |||||||||
| 49マシュマロ | 要は 狼A→狂人 狂人→狼B のラインを作ってしまえば、狼Bがどちらに投票しようと負けは無い | |||||||||
| 48タラコ | だから、狂人が村人に投票した時点で、村人の人狼騙りがバレて | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(17:05:28) | ||||||||||
| 47マシュマロ | 本物の狼はAでしょうし | |||||||||
| 46マシュマロ | 狼A→狂人 狂人→狼B 狼B→狼A のループの場合、 | |||||||||
| 45タラコ | 延長戦と言うか、再投票ですね | |||||||||
| 44マシュマロ | いや、延長戦にはならないかと。 | |||||||||
| 43タラコ | ですね | |||||||||
| 42タラコ | 狂人が人狼に投票→人狼死亡 | |||||||||
| 41タラコ | 狂人が村人に投票→延長戦→村人死亡 | |||||||||
| 40ゆず | 今回の状況の振り出しに戻りますね。 | |||||||||
| 39タラコ | 人狼に投票すると。 | |||||||||
| 38タラコ | だからその場合の村人の戦略としては、人狼と同じように「狂人に投票する」と宣言して | |||||||||
| 37ゆず | 結局決定権は狂人にあると。 | |||||||||
| 36タラコ | じゃあ両方そう言っていた場合はどうするかって話ですね | |||||||||
| 35マシュマロ | はい | |||||||||
| 34タラコ | 普通に考えたら「狂人に投票する」宣言をしていない方の人狼だと思いますが | |||||||||
| 33マシュマロ | 狂人に投票するといった人狼以外の人ですね。 | |||||||||
| 32タラコ | その場合 | |||||||||
| 31タラコ | 狂人は誰に投票するんですかね | |||||||||
| 30マシュマロ | 二人とも狂人に投票したらそれはそれで狼の勝ち | |||||||||
| 29マシュマロ | そうです | |||||||||
| 28マシュマロ | 1回目の投票を人狼の確認に使うというのはどうかと | |||||||||
| 27タラコ | なるほど、だから「俺は狂人に投票する」って宣言して投票するんですね | |||||||||
| 26マシュマロ | それだと、狂人に信じさせられないと即死だから | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(16:59:38) | ||||||||||
| 25タラコ | だったら最初から村人に投票しておけよ、と思いますが | |||||||||
| 24タラコ | 人狼が狂人に投票するというのは作戦としてありなんでしょうか。 | |||||||||
| 23マシュマロ | このラインが組めれば、さすがに人狼、狂人側勝ちかな | |||||||||
| 22マシュマロ | で、こうなれば最後は決戦投票で人狼Aが本物なので、 狂人と人狼Aの投票で勝てるかなと思ったり | |||||||||
| 21マシュマロ | それで、例えば狂人→人狼B,人狼A→狂人に投票できると 人狼Bはどちらに投票しても、勝てません。 | |||||||||
| 20ゆず | うーむ。難しすぎる。 | |||||||||
| 19タラコ | 結局、いかにして狂人を味方に付けるかになりそうですね | |||||||||
| 18タラコ | 村1狼1狂1の場合は | |||||||||
| 終了までの時間が 300 秒延長されました(16:55:14) | ||||||||||
| 17マシュマロ | 延長よろしく | |||||||||
| 16タラコ | そうですね。それはないですね。 | |||||||||
| 15ゆず | 確かに、ないですね。 | |||||||||
| 14マシュマロ | 村人なら狂人に投票するのは自殺行為だから、やりにくいかなと思いまして | |||||||||
| 13タラコ | 人じゃないですけどね(笑 | |||||||||
| 12マシュマロ | 人を信じられなかったかー | |||||||||
| 11タラコ | イメージ負けすぎる・・・。 | |||||||||
| 10タラコ | 考えるのが結構大変なのではないかと思いました(小並感 | |||||||||
| 9タラコ | この場合、村人は村人側の視点と人狼側の視点の両方で考えないといけないので | |||||||||
| 8マシュマロ | TECRAさんが中の人なのは分かったわけですが、 だからこそ、村人で人狼を騙っていると詠んだのです | |||||||||
| 7ゆず | 発言が人狼っぽかったですけど | |||||||||
| 6タラコ | 沢山考察しているのが返って村人臭かったとか | |||||||||
| 5タラコ | ちなみに、マシュマロ=サンが私に投票したのには理由があるんですか? | |||||||||
| 4ゆず | さすが村人歴3回 | |||||||||
| 3ゆず | かったー | |||||||||
| 2タラコ | やーいやーい | |||||||||
| 1マシュマロ | まけたー | |||||||||
| ゲーム時間 10 分 ゲーム開始までの時間 1 分 (16:50:40) | ||||||||||
| トップに戻る場合はこちら、ログはこちらから参照できます。迷惑者を報告してください。報告の集まり具合によっては、アクセス禁止になります。(報告者は匿名です)(16:50:40) | ||||||||||
| 「村 人」陣営の勝利です!! 勇敢なる村人たちにより、村の平和は保たれた!さあ、復興だ!(16:50:40) | ||||||||||
| 「タラコ」さんは村民協議の結果、処刑されました(16:50:40) | ||||||||||
2日目 投票結果
| ||||||||||
| 投票時間になりました。時間内に処刑の対象を決定してください(16:50:13) | ||||||||||
| 29タラコ | う~む、正解が分からん。 | |||||||||
| 28ゆず | 人狼でも村人でも意味なさそうに見えるんだけどなあ | |||||||||
| 27マシュマロ | そうです | |||||||||
| 26タラコ | 人狼的には、狂人に投票するくらいなら村人に投票するのがベターなのではないかと。 | |||||||||
| 25タラコ | そうすると私は狂人に投票するわけですよね | |||||||||
| 24マシュマロ | 投票先で狂人に投票する人狼はいませんか? | |||||||||
| 23タラコ | 例えば、私は人狼だとして、マシュマロ=サンが村人なのに狂人を騙る必要があるのか。 | |||||||||
| 22ゆず | むしろ村人COって作戦としてアリなのか気になってきた。 | |||||||||
| 21タラコ | 確かにそうだけど、それは吊る人に余裕があるときの作戦だからなぁ・・・。 | |||||||||
| 20ゆず | 一般論だと、口数の少ない私が吊られそうだが・・・人数が人数だけにね。 | |||||||||
| 19タラコ | この状況だとどっちが人狼なんだよオイってことになりますからね。 | |||||||||
| 18タラコ | 一番の悩みどころは狂人だと思います。 | |||||||||
| 17マシュマロ | というか、村人は人狼投票確定だから、間違えたら即死だ | |||||||||
| 16タラコ | そうですね | |||||||||
| 15タラコ | でも狂人が人狼を騙っているケースも考えよう。 | |||||||||
| 14マシュマロ | 狂人が悩ましいな | |||||||||
| 13タラコ | 人狼を騙っている奴がいる、でも自分は人狼だ。ということは、あいつは村人に違いない。 | |||||||||
| 12タラコ | この場合、少なくとも狼は投票先を特に迷わない、で良いのかな。 | |||||||||
| 11ゆず | 思いっきり、私は狐ですって言ってみたかったのに、焦ったか。 | |||||||||
| 10ゆず | うーむ。 | |||||||||
| 9マシュマロ | ふむ | |||||||||
| 8タラコ | なるほど、配役が決まりましたね。 | |||||||||
| 7ゆず | 私は人狼です。 | |||||||||
| 6マシュマロ | 私は狂人です。 | |||||||||
| 5タラコ | 私は人狼です。 | |||||||||
| 4タラコ | とりあえず恒例行事としてCOをしますか。 | |||||||||
| 3タラコ | こんにちは | |||||||||
| 2タラコ | う~ん、勝ち方が分からない・・・。 | |||||||||
| 1マシュマロ | こんにちは | |||||||||
| 2日目の朝になりました(16:40:13) | ||||||||||
| 「第一犠牲者」さんは無残な姿で発見されました(16:40:13) | ||||||||||
| 「タラコ」さんは「第一犠牲者」さんを噛みました | ||||||||
以下のとおり、名前をランダムに割当てました
| ||||||||
| この村ではランダムにCNが割当てられています。まずは名前を確認してください。(16:40:00) | ||||||||
| 夜になった…。月の明かりがまぶしいほどに輝いている。何かが起こりそうな予感がする、そんな夜だ。村人たちが昼間に話していた人狼の噂…。本当に人狼なんて、いるのだろうか?(16:40:00) | ||||||||
| 1日目の夜になりました(16:40:00) | ||||||||
| 「iTaro」さんが、村に入りました(4人目)(16:39:33) | |
| 「KaichoX」さんが、村に入りました(3人目)(16:38:41) | |
| 「TECRA」さんが、仮GMとして村に入りました(2人目)(16:38:27) | |
| 「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(16:38:27) | |
| TIPS: ATにチェックすると、会話欄を定期的に更新します(16:38:27) |
| タラコ【TECRA】 | マシュマロ【KaichoX】 | ||
| 17:33:52 人 狼 | 17:18:44 狂 人 | ||
| ゆず【iTaro | 第一犠牲者【第一犠牲者 | ||
| 17:33:01 村 人 | 16:38:27 村 人 |