| カッツェ | 無慈悲ww |
| エレア | 言い訳くらい聞いてあげたら? |
| ケイト | しゃべらせたげてよ!! |
| GM(霊話) | 聞いちゃいねぇww |
| バートン | ワロタ |
| クノーメ | スキップされたwww |
| トア | キリト君は初日からいい友達になれる気がしてた |
| バートン | もう投票済みだよ・・・ |
| ケイト | おっつーキリトちゃん好い狩人 |
| エレア | 茶番開始ね。 |
| 第一犠牲者 | 目標:占いで勝率50%超え |
| クノーメ | おつかれさまー |
| エレア | 結局霊能以外全員生存の占狩狼 なのね。 |
| トア | ケイト噛みで詰みますがな |
| エレア | ニコラスとシーザが逆か… |
| シーザ | 質問2回する人が生存していることになってしまいますから。 |
| シーザ | ニコラス狂人の可能性が万が一にもあるから、質問には答えられないですよね |
| バートン | 俺も最終日勝ち筋ある?って聞きたくなったから気持ちはわかる |
| クノーメ | これさ、村人は全員占師みたいなもんだから狐いないと無理なんだよwww |
| トア | 恫喝やめたげて!!!ww |
| クノーメ | 無視していいですwwww |
| バートン | wwwwwww |
| エレア | マリアンヌ…(´・ω・`) |
| クノーメ | 聞こうかw |
| GM(霊話) | 狼ェ |
| エレア | マリアンヌが何か言ってるわね。 |
| カッツェ | 第一とCOコマンドが悪い(キリッ |
| カッツェ | まぁまぁ私の言い分も聞いてくださいな |
| エレア | ケイト、占い霊能の片方はどこへいったのよ・・・。 |
| クノーメ | 狼は泣いていいよね(*´Д⊂ グスン… |
| シーザ | いえいえ。 カッチェさん狐は、すぐにわかったんですけど、伝えられませんでした。 |
| エレア | 狐が早々に退散したおかげで一気に楽になったわね。やっぱりこの村 狐が死ぬタイミングが命運を分けるわ。 |
| バートン | おつかり |
| カッツェ | 狼巻き込んで自爆ですが何か?w |
| クノーメ | あと狂人さんはすまない・・・ |
| エレア | お疲れ様。消化試合。 |
| クノーメ | カッツェなにしてんだよwwwwwwww |
| トア | クノーメお疲れ 投票透けすぎフォローできない |
| クノーメ | おつかれさまー |
| カッツェ | はっはっはwお疲れ様w |
| クノーメ | ですよねー |
| クノーメ | カッツエは狐かよwwwwwww |
| GM(霊話) | ケイト視点だとマリアンヌ確定するから、あとはキリト次第になるし。 |
| エレア | むしろ下手に平和出されたら余計混乱するわよね。 |
| バートン | ニコラスのでいいんだよ |
| エレア | ニコラス視点もう狐とっくにいないから・・・。 |
| トア | ていうかキリト君狩だったのね 初日質問するから村人で見てたよ・・・ |
| GM(霊話) | いや、ニコラスの案でも良いんだって。 |
| トア | あの状態で占い偽まであるとか言われたらそりゃ驚いてマリアンヌのぞくLWみちゃうよね |
| エレア | クノーメ、それなら最悪1w1k1f生存だから、狂人のマリアンヌ吊って引き分けにしましょう。 |
| バートン | マリアンヌは敵多すぎてきついよな・・・ |
| バートン | まぁ見えるよねw |
| トア | ケイトLW自身あったのになー マリアンヌ狐じゃないまで導いたからいいや・・ |
| GM(霊話) | ニコラスそれ大当たりだわ…… |
| トア | うん なんかごめん おつかれさまでした |
| バートン | お疲れ |
| バートン | 前村の俺はまだいい方だったのか・・・村勝ちにはしない選択肢あったから |
| エレア | トアさんおつかれ。クノーメ人外はあってたわね、ありがとう。 |
| トア | はい |
| エレア | 2w生存濃厚、しかもPPこない朝がくるで狂人も狐もいないから…作業作業。 |
| カッツェ | 狼カワイソスwww |
| エレア | これまだクノーメ吊れてた方がすくいあったわよね? |
| エレア | 狼… |
| GM(霊話) | まぁどっちにしろ疑問符つけて返したが。 |
| シーザ | それでも駄目なのか・・。 |
| エレア | だってトア間違ってるもの・・・。 |
| エレア | ってかよこした占い騙りが全くもって時間稼ぎにしかならないのが狼視点つらいところよ。 正直初日に信用かっさらって即抜きするしかないんじゃないの? |
| シーザ | GJ出して、狐生存を主張すればいい。 |
| エレア | はーとww |
| カッツェ | GMノリいいなおい!w |
| エレア | ってか私投票狼勢 と占い狩じゃないの。 まあ私残るよりクノーメ残った方が逆に苦しいでしょうね。 |
| バートン | GMwwww |
| バートン | 逆にクノーメ残ったことにより占い視点2wが確定してしまう自体に |
| エレア | これは良い犠牲でした。 |
| GM(霊話) | はい詰んだ詰んだ。 |
| バートン | お疲れ |
| エレア | クノーメ狼かーい。でも詰み。お疲れ様。 |
| バートン | カッツェ真w |
| GM(霊話) | それは無い。() |
| バートン | ってか狐希望無かったんかよ。漏れて狼2連続嫌だから村希望したのに! |
| カッツェ | 私が真もありうるんじゃないですかね(チラッ |
| GM(霊話) | ここでシーザー真とかないだろ。 キリトが誤走しなければ勝てる |
| バートン | 全欠けになるな |
| カッツェ | マリアンヌ黙ってればいいものを |
| バートン | ケイト抜けてるぞー マリアンヌ視点人外飽和でヤバイ |
| バートン | 質問使っとくべきだったなぁ もしくはケイトにあわせるとか |
| 第一犠牲者 | 狩人COすればよかったかなあ |
| バートン | お疲れっす |
| バートン | わーお |
| GM(霊話) | バートン噛まれなかったら村人が良い働きしすぎだわ。 |
| カッツェ | 全ての真実を知ったバートンがIKENIEに・・・ |
| GM(霊話) | 範囲的な質問の時に狐役職のキャラが範囲内に居ないからにゃー。(そこら辺処理が複雑) |
| シーザ | 左の列にいないから、「はい」にならないですか? |
| GM(霊話) | 居ても居なくてもいいえになるが。 |
| カッツェ | おつかれー |
| GM(霊話) | お疲れ様ー。 |
| シーザ | お疲れ様でした |
| 第一犠牲者 | 目標:1日300ゲーム |
| カッツェ | 起爆剤は私ですね(ドヤァ |
| 第一犠牲者 | 次からは絶対噛まれないように狼や狐をやるんだ…! |
| GM(霊話) | これ順調に進んだらトアとキリトが人外全員殺したに等しいだろ…… |
| カッツェ | しまった!COコマンド使ってたw |
| アリナ | おつかれー |
| アリナ | なぬうううう |
| カッツェ | >>第一犠牲者 初めて共感したわ |
| 第一犠牲者 | 次は潜伏するね |
| GM(霊話) | とりあえず白って言えば良いから必要ねぇだろ、と。 |
| GM(霊話) | >狂人 アーッ!! |
| カッツェ | まさか第一が役持ちだなんて思わないじゃない… |
| 第一犠牲者 | いつかは自分以外の人が初日に噛まれればいいのに… |
| カッツェ | >>「いいえ」で狐あるで!【2】 |
| GM(霊話) | とりあえず他人とカチ合う様な質問を騙るのは初日ではやめといたほうがいいかもねぇ。 |
| GM(霊話) | お疲れ様。 いらっしゃい。 |
| カッツェ | リスキーな狐を演じて見たかったんだ反省はしてない |
| GM(霊話) | マリアンヌは黙ってた方が良かったかもしれんね。 |
| GM(霊話) | カッツェェ…… |
| GM(霊話) | ミスったが不要か。 |
| GM(霊話) | GMへの質問は四桁アンカー。 ゲームルールに関する質問は三桁アンカー、で。 ルール: この村はゲーム中各人一度だけ夜の時間にGMに質問する事が出来ます。 但し、その質問は「はい」か「いいえ」かで答えられるものしかいけません。 あまりに範囲が広すぎたり、はいかいいえで答えられない質問でもカウントされるので御注意を。 質問例: 村人「○○は狼ですか?」 GM「はい」 占い師「○○と○○、この中に狼は居ますか?」 GM「はい」 村人「私は霊能ですか?」 GM「いいえ」 NG例: 狂人「○○と○○、どちらが狼ですか?」 GM「その質問には答えられない」 狼「GMは変態ですか?」 GM「その質問には答えられない」 特殊ルール: 「狂人」 GMへの質問が一度っきりではなく、二回出来る。 「狐」 狐は霊界との親和性が高い為、他の役職とは違い一日毎に一回GMへの質問を行える。(もちろん、毎日使わなくても良い) 使い方次第では、占い師/霊能にも勝る能力を持つ。 なお、妖狐が対象に入る質問は回答が逆転します。 「はい」なら「いいえ」、「いいえ」なら「はい」に。 補足: ・狐は毎夜質問出来るが、質問しなかった場合は次の日に繰り越して、一日に二回質問したりするなどは出来ない。(1日1回のみ) ・狂人は一日に二回質問することが可能。 ・昼の間にトリップ番号に関する話題などは基本的に無し。 過去戦: 【 【 【#70073村】 村】 村】 村】 |