3日目 投票結果
| ラビ | 0 票 | 投票先 → ユーリー | | ユーリー | 4 票 | 投票先 → ベルナルト | | ニコライ | 0 票 | 投票先 → ユーリー | | ドラガノフ | 0 票 | 投票先 → ユーリー | | ベルナルト | 1 票 | 投票先 → ユーリー |
|
| 投票時間になりました。時間内に処刑の対象を決定してください(01:31:28) |
| 40ベルナルト | それだと自分も狼1って事になるのかこれw |
| 39ニコライ | ユーリーがもし村人だとしても、危機感が足りない。異論はあるか? |
| 38ベルナルト | さらにもう一つ理由を挙げると、ここで誰もCOが無い辺り、狼側も語り要因=いつか吊られる っができないんじゃないでしょうか |
| 37ユーリー | まぁ好きにしてほしいがこの二人が狼で結託してる場合意思疎通を計りやすいと村人は考えて投票してくれ |
| 36ラビ | 狼が1と考えて利点はないしね |
| 35ニコライ | 最悪のパターンを常に考えるのが村人だろう。ユーリーの発言はおかしい。 |
| 34ドラガノフ | 占い初日の可能性あるな |
| 33ベルナルト | 自分もニコライさんの意見に賛成ですね、狼は2で見るのが普通だと思います |
| 32ラビ | この時点でも無いなら占いCOはないか |
| 31ニコライ | 以下の理由から、次に吊るべきなのはユーリーである。 |
| 30ユーリー | まぁそれもひとつの指針ではあるが一人であるなら騙りがリスキーなのは当然であろう |
| 29ユーリー | 狼が完全に村目線になって発言するのはやっぱり難しいんだよ |
| 28ラビ | ダニールが狼だと仮定しても、あの時点で釣られる確定ではないから擁護でユーリーは考えにくいか |
| 27ニコライ | 次、私はユーリーに投票する。理由は「狼が1人かもしれない」という発言をしたからだ。村人ならば、狼は2人いるという前提で動くはず。 |
| 26ユーリー | とにかく村のことを考えるなら喋って喋ってしゃべりまくろうぜ |
| 25ドラガノフ | 3日目の占いCOないのか |
| 24ユーリー | まぁいないからな |
| 23ドラガノフ | 霊能いればここでわかるんだけどな |
| 22ユーリー | 発言数が多くいいことしか言わない俺に投票する奴なんて狼ばっかりだ |
| 21ユーリー | 偉そうだったからじゃね |
| 20ラビ | ダニールのユーリー投票はなんだろう? |
| 19ニコライ | 気を使ってミュートにしたのにも関わらず、言われたことに腹を立てたのだ |
| 18ベルナルト | でもさすがにそれはあからさま過ぎるから逆に村人を混乱させたいんじゃないかなぁ |
| 17ユーリー | またトンピーか |
| 16ニコライ | つまり人狼はお菓子を食べていたに違いない |
| 15ユーリー | まぁお菓子開けてるだけだったような気もするけど |
| 14ドラガノフ | 俺にか |
| ヴァレリー | ドラガノフが薄い発言するから投票したら これはいい方向に転ぶか・・? |
| 13ラビ | 根拠の一つには確かに |
| 12ニコライ | お菓子食ってる奴に「ミュートになったな」と言っている |
| 11ユーリー | あぁその投票は一応考える材料になるな |
| 10ベルナルト | ドラガノフさんへの投票じゃない? |
| 9ニコライ | ヴァレリーのログを見ると非常に偉そうだ |
| 8ユーリー | ちょっと切れそうな発言すると噛まれるな |
| 7ドラガノフ | おはんすぽ |
| ヴァレリー | うわ これまずいな・・・ |
| 6ラビ | ダニールの発言数かせいどこ発言はさすがになあ |
| 5ニコライ | 偉そうだったからだな |
| ヴァレリー | 俺かよ!? |
| 4ベルナルト | 死にましたね |
| 3ニコライ | おはよう |
| 2ラビ | ヴァレリーがやられる理由はなんだろう |
| 1ユーリー | ダニール普通に死んだな |
| 3日目の朝になりました(01:25:28) |
| 「ヴァレリー」さんは無残な姿で発見されました(01:25:28) |