知らなくてもいい細かい仕様
村建て情報のRSS、ATOM
RSS2.0(
rss.xml)、Atom(
atom.xml)にて、村建て状況を配信しています。
- いずれもエンコーディングは UTF-8 です。
- 身内村は、配信の対象外です。
- 雑談村は、配信の対象外です。
村建て情報のJSONの仕様
JSON形式(
en.json:素データと、
jp.json:加工データ)にて、村建て状況を配信しています。
- いずれもエンコーディングは UTF-8 です。
- 雑談村を除く全ての村情報を配信しています。
- 文字列はダブルクォーテーションで囲い、数値、真偽値は囲いません。
JSON形式の各項目の詳細
| キー | 出力値例 (カッコ内はjp.jsonでの出力値)
 | 説明 | 
|---|
| "no" | 123456 | 村番号 | 
| "name" | "初心者歓迎" | 村の名前 | 
| "pr" | "どなたでも歓迎です" | PR文章 | 
| "day" | 1 | 現在の村の日付。事件前日は1となり、1ずつ増加 | 
| "scene" | ※ 次のいずれか 0("事件前日")
 1("夜")
 2("夜明け")
 3("昼")
 4("投票中")
 5("終了後トーク")
 | 現在の場面 | 
| "capacity" | 17 | 定員人数 | 
| "players" | 15 | 参加人数(死亡者を含む 観戦者を含まない) | 
| "cast" | "A" | A,B,C,D,Zのいずれか | 
| "time_pre" | 900 | 事件前日の時間(秒) ※時間は、残り時間でなく、設定時間(最大)を表す。以下も同様。
 | 
| "time_down" | 150 | 夜の時間(秒) | 
| "time_night" | 120 | 夜明けの時間(秒) | 
| "time_day" | 240 | 昼の時間(秒) | 
| "time_vote" | 120 | 投票中の時間(秒) | 
| "time_fin" | 600 | 終了後トークの時間(秒) | 
| "trip" | true("トリップ必須") または false("-") | 入村条件(トリップ) | 
| "exp" | 1("1戦以上") | 入村条件(最低試合数) | 
| "rule_random" | ※ 次のいずれか 0("ランダムCN無し")
 1("ランダムCN(orange)")
 2("ランダムCN(KRNN)")
 3("ランダムCN(shirone)")
 4("ランダムCN(azuma)")
 5("ランダムCN(mtmt)")
 6("ランダムCN(トロイカ)")
 8("ランダムCN(あやかし)")
 9("ランダムCN(花畑)")
 10("ランダムCN(シルエット)")
 11("ランダムCN(AAイラスト)")
 12("ランダムCN(東方)")
 13("ランダムCN(あひる小屋)")
 14("ランダムCN(Q.E.D.)")
 15("ランダムCN(壱番街)")
 16("ランダムCN(ハロリンカ)")
 17("ランダムCN(わんだフル)")
 18("ランダムCN(メトロポリス)")
 19("ランダムCN(ジランドール)")
 20("ランダムCN(Cathedral)")
 21("ランダムCN(坂道)")
 22("ランダムCN(かくりよ)")
 99("ランダムCN(全て)")
 
 | ランダムCNルール | 
| "rule_alphabetic" | true("ABC制有り") または false("ABC制無し") | CNのABC制の有無 | 
| "rule_gm" | true("GM制") または false("GM無し") | GMの有無 | 
| "rule_hope" | true("希望役職ルール") または false("希望役職無し") | 希望役職制 | 
| "rule_view" | true("霊界役職表示") または false("霊界役職表示無し") | 霊界役職表示 | 
| "rule_sp" | true("能力強化有り") または false("-") | 能力強化有無 | 
| "rule_notice" | true("観戦者通知有り") または false("観戦者通知無し") | 観戦者通知有無 | 
| "rule_summary" | true("まとめ表示有り") または false("まとめ表示無し") | まとめ表示 | 
| "rule_watcher" | true("観戦者発言有り") または false("観戦者発言無し") | 観戦者発言有無 | 
| "rule_family" | true("身内") または false("-") | 身内制 | 
| "rule_cat" | true("猫又有り") または false("猫又無し") | 猫又有無(闇鍋の場合は常にfalseとする) | 
| "rule_co" | true("COコマンド有り") または false("COコマンド無し") | COコマンド有無 | 
| "rule_first" | true("第一犠牲者有り") または false("第一犠牲者無し") | 第一犠牲者有無 | 
| "rule_15" | true("15秒ルール有り") または false("15秒ルール無し") | 15秒ルール | 
| "rule_access" | true("アクセス元表示有り") または false("アクセス元表示無し") | アクセス元表示 | 
| "rule_lunatic" | true("聴狂人有り") または false("聴狂人無し") | 聴狂人有無(闇鍋の場合は常にfalseとする) | 
| "rule_joint" | true("共有会話有り") または false("共有会話無し") | 共有会話有無 | 
| "rule_soku" | true("役職即表示") または false("役職昼表示") | 役職表示タイミング | 
| "createTime" | "2014\/03\/26 18:24:44.582" | 村が建った時間 | 
第一犠牲者の役職の決まり方
・希望役職ではない場合
1.村民全員(第一犠牲者を含む)に、役職をランダムに割り振る。
 等確率です。例えば、3人村(村 人2、人 狼1)の場合、村 人になる確率は、人 狼になる確率の2倍です。
 (説明のために、簡単な例を出してます。3人では始められません)
2.第一犠牲者が人 狼か妖 狐になった場合、1.をやり直す
・希望役職の場合
1.第一犠牲者は、「希望しない、村 人、占い師、霊 能、狩 人、共 有、狂 人、狂信者、背徳者」からランダムで選択する。それぞれ1/9の確率。開始まで何人村になるか分からないので、ありえない希望をすることもあります。(4人村で共有希望など)
2.役職希望者に役職を割り振る。役職の定員を越えた希望者がいる場合は、割り当てられない。(誰が割り当てられないかもランダムです。入村順ではありません。)
3.「希望しない」と2.で外れた村民全員に、残りの役職をランダムに割り振る。
4.第一犠牲者が人 狼か妖 狐になった場合、2.からやり直す。
5.例えば2人村(村 人1、人 狼1)で、第一犠牲者の希望が共 有、参加者の希望が村 人の場合、第一犠牲者は人 狼になるしかなく詰まってしまうので、4.までをある程度の回数施行しても決定しなかった場合は、第一の希望を強制的に人 狼、妖 狐、猫 又以外のいずれかの役職に設定して、2.からやり直す。
アクセス元表示の仕組み
This product includes GeoLite2 data created by MaxMind, available from 
https://www.maxmind.com.
現在は、下記の方法は利用できなくなったため、使っていません。
2ch等で利用されている県名表示とキャリア表示の機能を利用しています。詳しいことを知りたい方は、
ken.2ch.netを参照して下さい。
また、地震が発生している場合は、震度情報も表示されます。
例: 
 【#41342村】
アクセスデバイス表示の種類
アクセス時の情報をもとに判別しています。必ずしも正しい情報にならない場合があるので、異なるデバイス名で表示されてしまう方は、メールでお問合せください。
s:スマートフォン
t:タブレット
f:ガラケー
o:その他でモバイルっぽいもの
表示なし:パソコンまたは不明
観戦者の発言規制
改行の数、発言文字列の長さ、前回発言からの時間、以上の条件を全て満たさないと発言ができません。細かい条件値は開示していません。
また、終了後トーク時間の終了前 30 秒間も発言できません。
雑談村からキックされる時間
最低でも 30 分間、発言や更新がない場合です。(雑談村が混雑していない場合は、これより長い時間となる場合があります)
第一犠牲者の発言
約1000分の1の確率で、第一犠牲者も発言します。現在、108 種類の発言が登録されています。掲示板で随時募集しているので、喋らせたいことがあれば応募して下さい。
会話中の特殊な表記
【73】などは、どのようにして発言しますか?
[dice]と発言すると、1~100のどれかをランダムで表示します。
【狂 人】などは、どのようにして発言しますか?
[role]と発言すると、役職名をランダムで表示します。
【第一犠牲者】などは、どのようにして発言しますか?
[who]と発言すると、その時点で生存しているプレイヤーの名前をランダムで表示します。
【B】などは、どのようにして発言しますか?
[cast]と発言すると、配役パターンをランダムで表示します。
 orange などは、どのようにして発言しますか?
[color]と発言すると、選択できるカラーの種類をランダムで表示します。
【#12345村】のようなログへのリンクは、どのようにして発言しますか?
村のログへの直接リンクです。「#村番号」(上記の場合、#12345)と発言することで、自動的にリンクが付加されます。
『#12345村』のようなログ(役職非表示)へのリンクは、どのようにして発言しますか?
村のログ(役職非表示)への直接リンクです。「N村番号」(上記の場合、N12345)と発言することで、自動的にリンクが付加されます。
【007:クッキー】のようなアイコン画像は、どのようにして発言しますか?
[icon007]と発言します。また、[icon]と発言すると、ランダムでアイコンを1つ選びます。
知っているとツウなこと
第一犠牲者の初期カラーとアイコン
GM制の場合、GMが入村する際に指定したカラーとアイコンが、第一犠牲者のそれに反映されます。
Z配役で設定できない条件
以下の設定はできません。
・人 狼の数≧(人 狼、妖 狐以外の役職者の合計)である
・人 狼、妖 狐がともに0人である。
※ その他に、共有者が1人、妖 狐がいないのに背徳者がいるなど、ルールに支障のある設定は不可能です。
さっきの発言を繰り返したい!
Ctrl+↑↓で、自分の発言履歴を表示できます。ただし、雑談村ではできません。