No.305529 「アイドル達の」村  定員:17名  [配役A]村1/狼1(4人から開始可)  昼270秒/夜180秒(60/90/180)  GM制/15秒制(役職即)/希望役職/COコマンド無/アク元表示

スポンサード リンク

1日目 開始前
22GM時間なので廃村にしますすみません;;
開始までの時間が 600 秒延長されました(23:08:24)
21はるとあーそうですね…前々から参加者さん集めれば良かったのですね…
20GM多分突発的に今日立てます!じゃなくて事前に参加者さん募集した方が良かったかもしれませんね
19GMうーん、23時15分まで待っても集まらなければ廃村にします・・・!
18はると23時半くらいになったら失礼させて頂くかもです…すみません…!
開始までの時間が 600 秒延長されました(22:54:34)
17はるともしやアイドル科関係ではないのかな…??
16GMアイドル科関係の方でしたらお名前を言っていただきたいです…!
15はると増えたみたいですがお名前分からないとなんとも…;;
14GMあ、本当ですね誰かはいってるんでしょうか?
13はると観戦者二人…??
開始までの時間が 600 秒延長されました(22:40:00)
12はるとそうですね…あと二人誰か…!
薄荷」さんが名前を「はると」に変更しました(22:32:41)
開始までの時間が 600 秒延長されました(22:30:39)
11GM意外と知らない人が多かった…あと二人集まればワンナイトができるんですが…
10はると人狼自体知らない人が多いみたいですね…うーん
9GM正直集まる気がしてないですね…
8はると人集まると良いんですがねー…
開始までの時間が 600 秒延長されました(22:19:44)
7GMあ、了解です
6はるとあ、名前そのままでした…!はるとです!
5GMこんばんはー、企画関係の方ですかね?
4はるとこんばんはー!村たてありがとうございます!
   「薄荷」さんが、村に入りました(2人目)(22:15:56)
開始までの時間が 600 秒延長されました(22:10:04)
3GM■よく使われる用語(Wikiよりコピペ)
・CO
「カミングアウト(Coming-Out)」の略称。自身の役職その他を公言すること。「(前に)出る」と言われることも。
例:「占いCO △△さんは○」「霊能CO ▲▲さんは●でした」

・ CCO
「カウンターCO(Counter-CO)」の略称。
普通は●を打たれた時に打たれた人が何らかの役職COをすること。

・ 対抗
ある村役職が2人以上いる場合に、1人の役職COした人からみた自分以外の同じ役職COしてる人のこと。
占い師候補が3人いるなら、それぞれ対抗占い師が2人いることになる。

・ グレー
役職COをしてない、かつ占い師候補全員から占われてない人達のこと。

・ 騙り
騙す、という言葉通り自分の役職とは違う役職をCOして嘘をつくこと。
普通は人外が何かの村役職をのっとろうとするときに使い、また騙っている人のことを○○騙りと言う(占い騙りなど)

・ 囲い
人外が占い師を騙り、仲間の人外に○を出して吊り対象・占い対象から外し、仲間を保護すること。

・ 潜伏
役職がCO・騙りをせず、黙って村人として生きること。
狩人は噛まれずに誰かを護衛するために、人狼・妖狐は素村になりきろうと潜伏する。

・ 指定
共有者や確定○などの確定村人が吊り先・占い先・護衛先を指示すること。
吊り先を指定することで、人外の誘導によって生存者を好き放題吊られることや組織票を阻止できる。

・ 真
本物の~~ということ。
真占い師、真霊能者、真狩人など。
これに合わせて狂人・人狼・妖狐・狂信者・背徳者は狂・狼・狐・信・背と省略される

・ ステ、ステルス
発言が少ない人のこと。
派生語として、おはステ(「おはよう」と挨拶し、後は一切喋らない)や完ステ(挨拶すらなく、一切喋らない)がある

・ 吊り
昼に投票によって処刑者を選ぶこと

・ 破綻
人外騙りが何らかの理由で矛盾が起き、誰から見ても偽者であると発覚した状態のこと。

・ 〜〜ラン(ランダム)
対象の人物の中から吊り対象を選ぶこと

・ 〜〜ロラ(ローラー)、全吊り
対象の人物を全員吊ること

・ PP
「パワープレイ(Power Playing)」の略称。
人外が組織票によって村人を吊る行為を表す。人外の数(人狼・狂人など)が村人を上回ると起こりやすい。

例えば残り7人の時に人狼3・狂人1・村人3が生存していた場合、
人狼陣営は4票を行使することができるので村人を強制的に吊ることができる。
もちろんPPが発生した場合は人狼の勝利が確定する。
2GM■役職説明(トップのルール説明よりコピペ)
村人陣営
・村 人
能力はありません
・占い師
占いにより、村民のひとりを「村人」か「人狼」か調べることができます。
妖狐を占うと、呪い殺すことができます。
・霊 能
昼に処刑で殺害された村民が、「村人」か「人狼」か知ることができます。
・狩 人
夜に村民のひとりを護衛し、人狼の殺害から守ることができます。
・共 有
もう一人の共有者が誰かを知ることができます。
夜の間に共有者間で会話をすることができます

狼陣営
・人 狼
自分以外の人狼が誰かを知ることができ、相談して夜に村民のひとりを殺害することができます。
ただし、妖狐を指定した場合と、狩人により護衛された村民を指定した場合は殺害することができません。
・狂 人
人狼陣営ですが、占いと霊能結果は「村人」判定になります。
狼の内訳を知ることができません。

妖狐陣営
・妖 狐
人狼から噛まれても死ぬことはありません。ただし、占い師に占われた場合、呪い殺されてしまいます。
占い、霊能の結果は、村人となります。

■ 勝利条件
・村人陣営
(妖狐がいない状態で)人狼を全員殺害すれば、勝利となります。
・人狼陣営
(妖狐がいない状態で)村人陣営の人数を、人狼の人数以下にすれば、勝利となります。
・妖狐陣営
村人、人狼陣営の勝利条件を満たす場合に、妖狐が生存していれば、勝利となります。
1GM▲▽▲ この村のルール(テンプレ) ▲▽▲
■禁止事項
・暴言
・昼時間の初心者CO
・ランダム役職実行
・メタ発言、システムメッセージコピー
・完ステ

■推奨行為
・夜時間に仲間へ初心者CO
・役職CO時は色文字or大文字を使用する
・早めの役職実行、および投票
   「宵月涼」さんが、GMとして村に入りました [大阪府] (22:04:39)
   「第一犠牲者」さんが、村に入りました(1人目)(22:04:39)
TIPS: 村建て通知は、プレイヤーには前日と終了後のみ行われます(22:04:39)